地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5444 '22 1/23

①『本日の地震9回』

23日22時24分 父島近海 M4.6 震度2

23日19時15分 日向灘 M3.7 震度2

23日19時10分 奄美大島近海 M3.6 震度2

23日14時46分 日向灘 M3.4

23日13時41分 日向灘 M3.0

23日13時17分 父島近海 M4.7(最大)

23日10時08分 青森県沖 M3.7

23日09時57分 佐渡付近 M4.4 震度2

23日00時53分 日向灘 M3.2


23日の月齢11.7。 


②『父島近海でM4.7とM4.6』

13時17分 父島近海 M4.7

22時24分 父島近海 M4.6 


③『この前兆』

21日のイオノ

赤6(稚内3、国分寺3、山川0、沖縄0)

関東に地震性ノイズ略、が出ている。

国分寺は全て「赤単」で太陽エネによるものではない。


④『本日のイオノ』

赤1(稚内0、国分寺1、山川0、沖縄0)

関東方面に地震性ノイズが出ている。

尚、沖縄のデータは無し。


⑤『10m強力伝播』

JK1AEL局長(綾瀬市) > BV2NT(台湾台北市)、Tnx QSO! 59+40dB! ( 1/23(日) 17:24 )

JK1AEL〃(綾瀬市) > JR6RSH(沖

縄県豊見城市)、先ほどはQSO有難うございました+40dBで強力でした。 ( 1/16(日) 21:28 )


⑥『篠原情報(1/23 13:16)』

フィラメント噴出が発生しています。

太陽風は370~400kmとやや低速になっています。

磁場強度は4~5nTと平均的な状態です。


⑦『プロトン、TEC』

静穏


⑧『放射線帯電子』

やや高いレベル


⑨『22日の活動度指数』

黒点数 22

総面積 180

F10.7 95.2

地磁気K指数合計は12、最大3

「F10.7」は、だいぶ下がった。 

0コメント

  • 1000 / 1000