地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 40065 '17 10/26
①『本日の地震2回』
26日22時34分 熊本県 M3.0
26日07時54分 上川地方 M2.4
M情報はない
K情報はない
N情報はない
A情報は国分寺のG領域のfxが異常に伸びている。
注)
新観測機の波形なのでデータ不足、精査できない。エラーでなければ、要注意。
②『本日のEs』
極小。
③『川原情報』
稚内(北海道)
25日 06:15から07:00 10:00から12:30
国分寺(東京)
25日 09:45から11:00』
無精査。
追加)
電離層嵐
国分寺。
10/26 08:15 - 13:00 の間、正相電離層嵐が継続、最大差は09:15 頃、約 +12.2MHz、F層fxは約8.9MHz。
山川。
10/26 07:00 - 14:15 の間、正相電離層嵐が継続、最大差は14:00 頃、約 +7.8MHz、F層fxは約15.9MHz。
注)
いずれもN嵐ではない、P嵐である。そんなに、心配は要らない。
④『活動度指数』
25日の黒点数は24
同、黒点総面積は70
同、f10.7は79
同、地磁気K指数合計19、最大は4
⑤『篠原情報(10/26 12:26)』
高速風は続いていますが、速度は少し下がっています。
⑥『再掲。北の脅威』
今回の希望は、都政と国政の2兎を追った。
略。
立憲民主は筋を通した。
然し、「北」は避けた。逃げた。全く、触れなかった。
略。
核実験をやりたくてうずうずしているのがよく分かる。
今、新型潜水艦を建造中(2000トン、新浦C級)。
これは今まで建造した潜水艦の中で最大。余裕を以って、北極星1号が搭載可能になる。
一方、中国は「東風41号・巨浪2号」は完全な形で米国や日本に標準を合わせられる。
水爆を搭載、米国全土に十分到達する性能を持っているのでこれも怖い。
座して死を待つような日本にはなりたくはない。
首都に落下した場合の死者数がマスコミに度々、登場するがフェークだろう。水爆なら首都は壊滅、その何倍も死ぬのである。
⑦『北の追加』
昨日、はしょったが、内燃機関は使わない。電気、モーターだ。
当然、原子炉を使う。
不測の事態も考えられる。
沖縄近辺や津軽海峡での事故が起きないように祈るばかりである。
⑧『続、北の追加』
太平洋での核実験は先進大国がやってのけた。
先進諸国が模範???を示した。
米の場合は日本船が被爆、EMPでハワイまでもが大停電を起こしている。
仏の場合、付近の島嶼の多数の住民が被爆した。
北が又、やったらどうなるのであろう。
⑨『続々、北の追加』
そのため、新型を建造中なのである。
最大級の潜水艦で余裕を以ってSLBMに核を搭載できる。
深海潜水能力も抜群だし、探知はなかなか難しい。
ミサイル高空爆発か、航空機からの投下か、核実験船でやる気か???
どう見ても、SLBMしかない。
0コメント