地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 3954 '17 9/4
昨日の号外末尾に追加。
EMPに付いて調べたい場合はネット情報や出版物他があるが、今、手元には、ナショジオのDVD「電磁波の脅威(2838円)」があるので紹介したい。
かなり説得力のある内容になっている。
ケースの裏には次のような解説がある。
ニュースの裏にある科学を学び、最悪に事態に備えよ。
強力な電磁波が起きる原因と仕組み。
電磁波の破壊とその被害。
被害を受けて場合の最悪のシナリオ。
被害を最小限にとどめる方策。
チャプターリストは下記。
2、高層大気圏の爆発
3、EMP攻撃は可能か
4、現実に起きた脅威
5、送電システム
6、食料生産ライン
7、上下水道システム
8、防御シールド
略。
①『昨日と本日の地震各、1回のみ』
3日06時26分 沖縄近海 M4.0
4日07時38分 静岡県 M3.5
M・K・N・A情報はなし。
②『昨日のEs』
小オープン。
③『本日のEs』
中オープン。
④『日報』
稚内(北海道)
2日 20:30から20:45 22:45から23:30
3日 05:00 09:45から10:45 23:45
4日 00:00 01:15
国分寺(東京)
2日 07:30から10:30 20:15
3日 10:45から11:30
山川(鹿児島)
2日 06:45から07:15 11:15 12:00から12:45 23:45
3日 01:00
日本上空のTECは、2日の夜遅くに高緯度地域で低めでした。
無精査。
④『活動度指数』
2日の黒点数は71
同、黒点総面積は920
同、f10.7は100
同、地磁気K指数合計は22、最大は4
3日の黒点数は96
同、黒点総面積は1140
同、f10.7は120
同地磁気K指数合計は14、最大は3
⑤『篠原情報(9/3 12:35)』
高速風は下がり始めています。
2674が大きな姿を見せています。
⑥『篠原情報(9/4 13:20)』
2673が大きく発達しています。
太陽風は500kmから480km少し下がり、高速風の領域は、終わりに近づいているようで、磁気圏の活動も次第に穏やかになって行くでしょう。
⑦『不可思議な地震その1』
9/2 23:55 42.64N 111.42W 10 4.3M 米アイダホ州東部
9/2 23:56 42.62N 111.39W 9 5.3M アイダホ州東部
9/3 00:39 42.63N 111.47W 9 4.1M アイダホ州東部
9/3 02:29 42.63N 111.48W 6 4.2M アイダホ州東部
9/3 16:49 42.63N 111.39W 5 4.3M アイダホ州東部
9/3 17:41 42.64N 111.44W 7 4.5M アイダホ州東部
9/4 06:17 42.59N 111.42W 4 4.3M アイダホ州東部(信号機さん)
解説は付けないでおく。
⑧『不可思議な地震その2』
9/3 03:30:01 41.34N 129.04E 0 6.3M 北朝鮮(水爆実験)
9/3 03:38:31 41.35N 129.03E 0 4.1M 北朝鮮(信号機さん)
あえて、解説は付けないでおく。
<a href="http://keyword.blogmura.com/key00517257.html ">[地震 前兆] ブログ村キーワード
<a href="http://news.blogmura.com/ranking.html " target="_blank"><img src="http://news.blogmura.com/img/news88_31.gif " width="88" height="31" border="0" alt="" /></a><br /><a href="http://news.blogmura.com/ranking.html < a target="_blank" href="http://news.blogmura.com/news_science/ranking.html"><img
0コメント