地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 3910 ’17 7/19


①『最新のGPS地殻変動情報』

7月1日迄のデータを使用して7月19日に更新。


硫黄島1  47.3cm

硫黄島2 29.3cm

前津江 1.9cm

硫黄島の変動は大きくなっているが阿蘇は旧号の通り激減。 

 


②『本日の地震は6回』

19日19時33分 鹿児島湾 M2.3

19日18時55分 十勝沖 M4.8 (最大)

19日16時15分 沖縄本島沖 M4.6 震度2

7/19  07:15 5.2M 南西諸島中部(信号機さん)

19日11時40分 鹿児島県M2.1

19日04時25分 有明海 M3.5 震度3

19日00時10分 熊本県 M2.2


③『再掲、稚内、N嵐』

1)F層にN嵐は出ていた。

2)危険なG・H層も見えた。

3)一番危険な「銀雲電離」も弱いが確認。

14日、15日、17日は、未精査である。顕著な前兆は出ていると思う。


④『続、検証、追加』

本日最大。

19日18時55分 十勝沖 M4.8が発生。


⑤『本日のEs』

中オープン。

ピークは過ぎたようである。

6mの電波伝搬は北(道方面)が強い。

59+不安定Esや59+いずれもFM。


⑥『続、恐怖の村山情報』

朔日、地電流、100オーバー、朝には瞬間的に0近く迄戻るが又、上昇90台で変動中。東から流入しており、かなり大きいイベントを予想する。

場所、規模等は昨日の通り。

イオノを精査するとなんらかの兆候が出ているかもしれない???


⑦『稚内、国分寺のN嵐』

朝、-4.2MHz、F層fxは約 5.2MHz。

昼、-4.9MHz、F層fx約5MHzを記録。

マイナスは、後者が大。

いつもの定パターン。省略。


⑧『松柴情報』

稚内(北海道)

18日 06:00から08:00

19日 01:00から01:15


国分寺(東京)

18日 06:00から09:45 21:15

19日 01:15から01:30


山川(鹿児島)

18日 09:45から11:00 21:00

19日 03:30 05:15から05:45


大宜味(沖縄)

18日 13:15 23:30から23:45

19日 00:00から00:30 02:00から03:00

未精査。


⑨『活動度指数』

7月18日の黒点数、総面積は0

同、f10.7は78

同、地磁気K指数合計は10、最大は2


⑩『篠原情報(7/19 12:44)』

太陽風は600kmに高まっています。磁気圏は穏やかです。





src="http://news.blogmura.com/news_science/img/news_science80_

15_1.gif " width="80" height="15" border="0" alt="" /></a><br /><a href="http://news.blogmura.com/news_science/ranking.html " target="_blank">にほんブログ

0コメント

  • 1000 / 1000