地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 3902  ’17 7/11


①『本日の地震 4回』

11日17時03分 宮城県沖 M4.2 震度2

11日12時26分頃 鹿児島湾 M2.3

11日11時56分頃 鹿児島湾 M5.2 震度5強(最大)

11日07時57分頃 長野県 M2.4


②『再掲。正確な梶前兆』

8日になってからの遅くの電話。寝る直前。

今回は、耳や頭痛ではなく、略。

勿論、熱中症や体調不良ではない。

地震・噴火のたぐい。

やはり、国内で1週間は要警戒。


●警告期日は14日迄。

●規模は警戒級のM5クラス。

●国内。


③『検証』

本日、最大の 鹿児島湾 M5.2 震度5強発生


④『再掲。7日のN嵐情報』

略。

山川の「嵐」発生は、12時頃。


⑤『精査しなかったがとんでもない前兆が出ていた!!』

偉大な新発見である!!

山川はななんと、連続してN嵐が出ていたのだ。異例の現象。

地震直前のこのような負性嵐の連続は、前例がない!!


6/29 09:00 -11:00 2:00  10:45  -8.1 4.9

6/30 09:15 -09:45 0:30  09:30  -5.5 4.6

7/5 11:15 - 12:00 0:45  11:15  -7.3 5.2

7/7 11:45 - 12:45 1:00  12:15  -5.7 5.1

繰り返す。オールマイナスである!!


⑥『沖縄の電離層は、どう変化したか』

これまたびっくり、多数「嵐」は発生しているがな、なんと、全て正相だった!!

負性嵐は1回も起きていないのだ。

山川のみ危険な負性嵐がずっと続いていた!!

つまり、超至近、目と鼻の先の鹿児島湾の異変を山川は正確に電子で捉えてたいたのである。

正確な距離(震源⇒山川)が判らないので詳しい方は教えて欲しい。


注)「N嵐」と「P嵐」の比較は旧号にあり。


⑦『本日のEs』

オープン。


⑧『酒井情報』

稚内(北海道)

10日 07:00から09:45 23:30

11日 01:15


国分寺(東京)

10日 06:00から09:15 21:45から23:15

11日 00:00 01:30から03:30


山川(鹿児島)

10日 22:45から23:00

11日 01:15から03:45


大宜味(沖縄)

11日 00:30から01:30 04:15から05:15

未精査。


⑨『活動度指数』

7月10日の黒点数は32

同、総面積は690

同、f10.7は95

同、地磁気K指数合計は16、最大は3


⑩『篠原情報(7/11 12:56)』

高速の太陽風が続いています。6月の黒点相対数は、19.4 でした。


⑪『今日のハムサロン』

21時のハムサロンは趣向を変えて~

大分前の777回目のハムサロンはラジオ取材されました。

同放送に付いて、取り上げる予定です。





src="http://news.blogmura.com/news_science/img/news_science80_

15_1.gif " width="80" height="15" border="0" alt="" /></a><br /><a href="http://news.blogmura.com/news_science/ranking.html " target="_blank">にほんブログ

0コメント

  • 1000 / 1000