地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 3854 ’17 5/24
①『本日の地震3回』
24日23時35分 宮崎県 M3.7
24日12時30分 長野県 M1.6
24日10時04分 奄美大島近海 M3.0
オール震度1だった。
毎日のオオゲサな前兆レポに辟易する人は多いだろう。
大分の地割れで騒いでもいいが、地震には関係ない!!
単なる地滑りである。
少し前だが福岡の道路陥没も地震には関係がない。100%とは言わないが…
②『本日のEs』
中オープン。
③『昨日のEs』
大オープン。
追加)
このコンデション!!
大オープンの片鱗。
「599+」「59+」の強い、強いシグナル!!
「107.7MHz」をも反射する高密度電離!!
5/23 18:17 [JG1TSG局長] 50.193 JE1VIF/6 那覇 CW CQ... 599+
5/23 16:48 [JE7IDA〃] 北にEs サハリン 69.20MHz 迄
5/23 11:58 [JH7XRZ〃] 50.017 JA6YBR/bcn Es
5/23 08:18 [JE7IDA〃] 広い範囲にEs 107.7MHz上海 65.75山東省 49.76Poronaysk
5/23 08:14 [JM6EXB〃] 50.190 JH8HQA 札幌 59+
④『再掲。検証』
22日には北海道沖で M5.6 が発生した。
⑤『22日の解説再掲』
19日の早朝、太陽エネではなく、地球内のエネで電離が進み、電離圏電子密度が急激に増加、赤道向きの大きな風で、地球磁場と垂直になリ風と磁場双方に垂直力が働いて電離圏が持ち上げられたのである。
この嵐は実に2時間近くにも及び、6時45分にはF2層臨界周波数(foF2)の中央値(15.8メガヘルツ)よりも、実に10メガヘルツ以上も急増し、周波数が上がった。
上記に関し、赤道向きの風で電離圏が…赤道と北海道地震とは関係ないだろうという人が居た。
赤道環電流(Dst)は遥か離れた極圏のオーロラと関係するのである。
⑥『再掲。5/21の孫5ノイズ追加』
その前日、21日は「孫5ノイズ」出現!!
翌日、該当地域の地震がなかった。その代り、遠方の北海道沖で M5.6 が発生した。
今の良好な伝搬コンデションを考えると障害物のない海上伝播であり
この「M5級の前兆雑音=孫5」を受信したのは間違いない。
何故なら、今日も該当地域の地震はなかったのである。
21日の「孫5」は、まさしく、「孫5.6」と断定できる。
⑦『篠原さん(5/24 14:59)』
弱いCMEが発生しました。太陽風は500km/秒の高速風が続いています。
⑧『酒井さん』
稚内(北海道)
23日 07:15から09:30
国分寺(東京)
23日 23:30
24日 00:30から00:45 02:00から02:30
山川(鹿児島)
23日 09:15
24日 00:00
大宜味(沖縄)
23日 06:00から06:45
未精査。
⑨『No.54が54号』
偶然の一致!
KSさんのNo.221154が当54号。
仙台 ja7hoq 投稿日:5/25(Thu) 01:02
border="0" alt="" /></a><br /><a href="http://news.blogmura.com/news_science/ranking.html " target="_blank">にほんブログ村</a>
0コメント