地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5383 '21 11/23

①『本日の地震7回』

23日 23時52分 鹿児島湾 M2.1

23日 20時30分 四国沖 M3.6

23日 18時48分 宮城県沖 M5.0 震度3(最大)

23日 08時52分 千葉県沖 M3.7 震度2

23日 05時38分 石川県 M3.0

23日 04時10分 十勝地方 M3.6

23日 01時24分 薩摩半島沖 M3.0


深夜 鹿児島湾でM2.1があった。

桜島火山解説情報 第104号(22日16時00分)

福岡管区気象台・鹿児島地方気象台

22日出たが無関係、24日には第105号が発令さかもしれない。


23日の月齢は18.6、24日の月齢は19.6


②『本日の最大』

18時48分 宮城県 M5.0 震度3


③『検証』

昨日の⑥TECで中緯度地域は●●●●の警報を出しておいた。

20日のイオノは国分寺だけが顕著で強い地震性ノイズが多かった。広域的であり、120時間(25日迄、関東周辺警戒)なのでこのノイズをもキャッチしていたと思われる。

井戸ラドン観測は休止中。

短波帯のワッチは中止している(たまにはショートワッチくらいはするが…)。


④『Nictイオノ』

赤3(稚内0、国分寺2、山川0、沖縄1)

関東又、地震ノイズが出た。20日のそれよりやや弱い。


⑤『篠原情報(11/23 13:11)』

太陽風の速度は510kmに下がり、高速風は終わりに近付いている様です。


⑥『22日の活動度指数』

黒点数 23

黒点総面積 30

F10.7 78.3

地磁気K指数合計は9、最大2


⑦『MKNA情報』

今のところ無し。

0コメント

  • 1000 / 1000