地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5384 '21 11/24

①『本日の地震3回』

24日 18時55分 与那国島近海 M5.2 震度2(最大)

24日 17時06分 岩手県沖 M4.7 震度3

24日 04時25分 長野県  M3.0 震度2

桜島火山情報105号は発令されなかった。

24日の月齢は19.6、25日の月齢は20.6


②『本日の最大』

18時55分 与那国島近海 M5.2 震度2


③『検証』

再掲、沖縄の擾乱&N嵐。

11/20 07:00から15分間 8.1 9.7

11/21 14:45から4時間15分  最大16:30 -5.0 5.9

尚、前者は25日迄、後者は26日迄警戒~警戒+である。


④『Nictイオノ』

赤3(稚内0、国分寺1、山川0、沖縄4)

関東、地震ノイズ、南赤4、共に警戒。


⑤『篠原情報(11/24 13:05)』

太陽風の速度はゆっくりと下がっています。新しい黒点が現れています。


⑥『K情報』

暫くぶりの「共感覚」による音、光同時感知、旧号に多数あるが彼女の確度は高い。今回は、やはり遠方の地震で、規模は大きいと思われる。マリアナ付近の実績が多いが比島、フイジー、バヌアツ方面も。


⑦『A情報』

本日、マグ(東西南北)4個落下。

仕事で県内外を走行中、烏が低い位置のガードレールに多数止まっているのが目につく。烏の行動が何か異常。居住地は⑩と同じ。


⑧『特許予定マグ』

23時過ぎに懐中電灯でチェックしたが異常なし。又、特許取得の木村式予知機は作動していない。


⑨『カラS』

23時の2m帯のワッチだがSメーターで6近く振っていた。「幽霊信号」は未確認。

太平洋側の警戒+~もあり得る。120時間、150時間、大きいと1週間のスパンもあり得る。


⑩『カラS』

JP1DMR局長によるとSメーターで6のレポあり。

HF帯のノイズは最大級とのことである。

0コメント

  • 1000 / 1000