地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5323 '21 9/23

①『本日の地震2回』

23日 23時43分 長野県 M2.6

23日 21時51分 天草灘 M3.1

23日の月齢は16.5、24日の月齢は17.5。


②『本日のNictイオノ』

赤2(稚内1、国分寺0、山川0、沖縄1)

沖縄、朝30メガ振り切れていた。30メガオーバーである。赤単である。こんなfx(臨界周波数)の伸び方は珍しい。

エラーなのか、F遮断ありなのか、データ不足でわからない。

エラーではなく、F遮断ありならばかなり危険。


③『昨日のイオノ』

赤0(稚内0、国分寺0、山川0、沖縄0)

電離層はおとなしくなった。

追加)

NictスポラディックE層

見かけ高度120km以下で臨界周波数8MHzを超える強いスポラディックE層の発生は、確認されていません。


④『山川にP嵐発生 注意』

9/22 14:15 - 17:15 3時間 最大16:00の+4.5MHZ 10.6MHZ。 

太陽エネ≪地球エネ。


⑤『沖縄は2日連続P嵐発生 警戒』

9/22 13:45 - 17:45 4時間 最大15:15の+5.9MHZ 

13.3MHZ。 

9/23 11:15 - 14:15 3時間 最大12:30の+4.6MHZ  11.2MHZ。 


規模:上記

場所:定パターン

時間:150時間型


⑥『篠原情報( 9/23 10:22)』

太陽風はやや低速(365Km)。コロナホールの影響が始まりそうです。


⑦『プロトン、放射線帯電子、TEC』

静穏。


⑧『22日の活動度指数』

黒点数80

黒点総面積420

F10.7は88.5

地磁気K指数合計は11、最大3

0コメント

  • 1000 / 1000