地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5301 '21 9/1

①『本日の地震5回』

1日 17時16分 福島県沖 M4.3  震度2(最大)

1日 15時08分 胆振地方 M2.4  震度2

1日 10時29分 和歌山県 M2.6

1日 05時39分 和歌山県 M3.5 震度2

1日 02時55分 和歌山県 M4.0  震度2

1日の月齢は23.9、2日の月齢は24.9。


②『本日の最大』

17時16分 福島県沖 M4.3  


③『昨日の短時間ワッチ』

Es影を潜め信号無し。

背景ノイズが若干ある。

過去実績の通り翌日、下記が発生。

下記震源の背景ノイズを聞いたわけである。

17時16分 福島県沖 M4.3  震度2(最大)


④『Nictイオノ』

赤3(稚内0、国分寺1、山川2、沖縄0)

未精査。


⑤『篠原情報( 9/ 1 12:309』

太陽風は低速(322Km)になっています。太陽は穏やかです。


⑥『プロトン、TEC』

静穏。


⑦『放射線帯電子』

やや高いレベル。


⑧『31日の活動度指数』

黒点数37

黒点総面積250

F10.7は84.4

地磁気K指数合計は12、最大3


⑨『ユーチューブの地震ニュス』

体調不良で遅れました。

本日、第2回目のスポラデックE層を生成させる「地球エネ」の圧電現象について撮りましたので7日頃アップします。

海の底の地下岩盤を採取できないので、代用品として圧電物質の水晶発振子「クリスタル」を使いました。

これに圧力を加え電磁波を発生させ、オシロスコープで波形を検出しました。

0コメント

  • 1000 / 1000