日本地震前兆現象観測ネットワーク 5299 '21 8/30

①『本日の地震4回』

30日 20時42分 群馬県 M1.7

30日 20時39分 群馬県  M3.7 震度3

30日 20時28分 茨城県 M2.8

30日 11時15分 大分県  M3.4 震度2

30日の月齢は21.9、31日の月齢は22.9。


②『Nictイオノ』

赤3(稚内0、国分寺1、山川1、沖縄1)

余り華やかではなかったが、Eスポシーズンはいよいよ終わる。

それにしてもおとなしい。

何かある。


③『沖縄P嵐警戒』

8/29 11:45 - 17:30 5時間45分 

最大 15:15 +5.2メガ 12.4メガ。


④『篠原情報(8/30 13:09)』

2860黒点群で小規模フレアが続いています。

太陽風は370kmから400kmへ少し上がり平均的な速さになっています。

放射線帯の高エネルギー電子は1万に高まった状態が続いています。


⑤『プロトン、TEC』

静穏。


⑥『放射線帯電子』

臨時情報(2021年08月30日 04時40分)。

GOES衛星の観測によると、静止軌道における2MeV以上の電子の24時間フルエンスが、8月29日19時UTに3.8x10^8[個/cm^2/sr]を超えて、高いレベルに達しました。


⑦『29日の活動度指数』

黒点数48

黒点総面積330

F10.7は88.7

地磁気K指数合計は13、最大3


⑧『MKNA情報』

無し。


⑨『昨日のMKNA情報』

なんの情報もなかった。

やはり小地震のみ。

M4以上の(最大)もつけられなかった。

0コメント

  • 1000 / 1000