地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5298 '21 8/29
①『本日の地震3回』
29日 21時51分 奄美大島近海 M2.6
29日 05時15分 栃木県 M3.3
29日 04時13分 新潟県 M2.6
29日の月齢は20.9、30日の月齢は21.9。
②『Nictイオノ』
赤6(稚内0、国分寺3、山川3、沖縄0)
未精査。
③『篠原情報(8/29 13:01)』
M4.7の中規模フレアが発生しました。
太陽風磁場の強まりは終わり、磁気圏は穏やかになっています。
Mクラスの発生は7月4日のM1.5以来で、凡そ2か月ぶりです。
④『プロトン』
静穏。
⑤『放射線帯電子』
やや高いレベル。
⑥『TEC』
日本上空の全電子数(TEC)は、28日の昼頃に低緯度の地域で高い状態、又、29日の未明から朝にかけて高緯度の地域で低い状態でした。
今後1日間、地磁気の乱れに伴い、電離圏も乱れると予想されます。
⑦『28日の活動度指数』
黒点数70
黒点総面積400
F10.7は89.9
地磁気K指数合計は13、最大4
⑧『MKNA情報』
無し。
このKNA情報のとおり、本日の地震は数が少なく、小さかった。
⑨『昨日のMKNA情報』
このKNA情報のとおり、本日の地震は数が少なく、小さかった。
0コメント