地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5174 '21 4/24
① 『本日の地震11回』
24日22時04分 伊豆大島近海 M2.5
24日20時42分 長野県 M2.7 震度2
24日20時36分 長野県 M2.1
24日18時35分 岩手県沖 M4.2 震度3(最大)
24日18時35分-----震度3(岩手と青森、震源地は不明)
24日17時59分 茨城県 M3.9
24日15時47分 福島県沖 M3.5
24日12時12分 山梨県 M3.4 震度3
24日11時40分 トカラ列島近海 M3.3 震度2
24日06時34分 宮城県沖 M3.9 震度2
24日05時39分 熊本県 M2.2
24日の月齢は12.4、25日の月齢は13.4。
②『21日、21時~のカラS』
「ハムサロン」の時刻にやや強いのが2mバンドの全周波数帯にわたって出た。
従前どうり(本県沖~三陸沖)の(27日迄)要警戒。
●カラ鉄砲ではなかった。
本日の最大、岩手県沖M4.2震度3あり。
③『村山情報』
地熱の異常変動に続き地電流も変な動きを示した。
東と南がほぼ同期して小刻みに低下、12に。午後上昇に転じ東が22-44-夕方になり18に減少。南は26-58-夕方になり急減4μAに。
日本海を含めて隣県、隣々県、隣々々県警戒。
勿論、東、南(反対方向の北方面、稚内先行)方向も。
④『Nictイオノ』
赤2(稚内1、国分寺0、山川0、沖縄1)
稚内、強い松明現象あり、警戒。
⑤『Nict電離圏嵐』
日本上空の全電子数(TEC)は、24日の夕方から夜のはじめ頃にかけて中緯度地域で高い状態(丸5)。
今後1日間、地磁気の乱れに伴い、電離圏も乱れる予想。
⑥『篠原情報(4/24 11:11)』
新黒点が現れ、太陽風は500kmの高速になっています。
⑦『23日の活動度指数』
黒点数は34
黒点総面積は100
F10.7は77.4
地磁気K指数の合計は15、最大3
0コメント