地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5106 '21 2/15
①『本日の地震』
15日23時57分 福島県沖 M3.9
15日21時53分 福島県沖 M3.8
15日21時26分 福島県沖 M5.3 震度3(最大)
15日21時00分 福島県沖 M4.4 震度2
15日20時27分 福島県沖 M4.5 震度2
15日17時37分 和歌山県 M1.9
15日17時11分 福島県沖 M3.7
15日16時42分 和歌山県 M2.4
15日16時36分 茨城県 M3.1
15日16時12分 和歌山県 M2.3
15日15時34分 和歌山県 M2.0
15日14時34分 和歌山県 M1.8
15日14時33分 大阪府 M1.6
15日14時18分 和歌山県 M2.2 震度2
15日14時17分 福島県沖 M3.7
15日14時10分 和歌山県 M2.9 震度2
15日14時00分 和歌山県 M2.1
15日13時56分 和歌山県 M2.3 震度2
15日13時45分 和歌山県 M2.4
15日13時28分 和歌山県 M4.1 震度4
15日13時00分 和歌山県 M3.1 震度2
15日12時20分 福島県沖 M3.5
15日07時32分 福島県沖 M3.9
15日06時25分 福島県沖 M4.0 震度2
15日06時24分 茨城県 M3.0
15日05時46分 和歌山県 M2.5 震度2
15日04時03分 愛知県 M2.9
15日03時12分 福島県沖 M3.9
15日の月齢は3.7、16日の月齢は4.7。
②『Nictイオノ』
赤3(稚内1、国分寺0、山川2、沖縄0)
未精査。
③『8日の警報再掲』
イオノ、赤5(稚内0、国分寺0、山川0、沖縄5)
南は警戒、山川は「銀雲電離」地下マグマが活発化。
④『7日の警報再掲』
かてて加えて、一昨日の山川は、「電離層擾乱」が起きていた。即ち、2/5 03:15 - 04:00の45分間。
03:45の5.6MHzの最大差が出ておリ、fminは、7.1MHzだったのである。
⑤『そして阿蘇山が爆発的噴火』
阿蘇山、36年ぶりの爆発的噴火、噴煙は1万m超。
阿蘇山噴火に伴い、気象台は火口周辺警報を発表して噴火警戒レベルを3に引き上げ、周辺住民等に警戒を呼び掛けている。
福岡管区気象台によると、14日午前9時43分頃、熊本県の阿蘇中岳第一火口で噴火が発生した。
⑥『4日前の前兆、10m超伝搬があった』
JK1AEL(綾瀬市) > JJ8KDZ(北海道美深町)、59+40dB。貴重なQSO有難うございました。超強力でした。(2021/2/918:28 )
綾瀬市⇔福島県沖の震源⇔北海道の異常伝搬
縦型Eスポなら、プラス40デシベルはあり得る。
当然120時間以内に収まっている。規模が大きかった(M7.3)ので4日前の縦E発生は、可能性大である。
⑦『この天秤棒効果は大きい』
15時、24hpa、90hpa、76hpa、24hpaラインが北上している。中部日本からこの影響を受けるので注意。
21時には更に気圧差が大きくなった。中部日本からは警戒級以上の恐れあり。22、82、58、24hpa。
和歌山県 大阪、神戸、京都、岐阜周辺と近畿、東海ㇸの影響が心配。
⑧『本日の体調』
21時、パルスオキシメーターで測定、心拍は80、 血中酸素は99%。
参考)21時26分に至近距離の福島県沖でM5.3があった。
23時半、心拍は70、 血中酸素は97%。
0コメント