地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5090 '21 1/29
①『本日の地震5回』
29日11時49分 内浦湾 M2.4 震度2
29日05時54分 宮城県沖 M3.3
29日04時24分 岩手県沿岸 M4.2 震度2
29日03時52分 北海道沖 M4.8(最大)
29日03時24分 福島県沖 M4.1 震度2
29日の月齢は16.3、30日の月齢は17.3。
②『昨日の天秤棒効果』
21時、32hpa、90hpa、96hpa、18hpa。
中部日本から北ㇸの天秤棒効果に注意。
③『驚異的な気象トリガー予知』
西や南での地震はなかった。
列島の真ん中より少し、北に位置するが福島県から北上し、本県、岩手県、北海道内浦湾、北海道東と二つ玉天効果は、てきめんだった。
本日の地震の規模と場所を念の為挙げておく。
繰り返すがトリガー無しの中部日本より西、及び南での発生がなかった。
不思議に思う。
福島県沖M4.1⇒ 宮城県沖M3.3⇒ 岩手県沿岸M4.2⇒ ⇒内浦湾M2.4⇒ 北海道東沖M4.8
④『本日の最大』
03時52分 北海道沖 M4.8
⑤『検証、この前兆』
TEC、24日高緯度地域(●●●●~●●●●●)。
30日迄(150時間型)警戒。
⑥『昨日の血圧、心拍等』
128、67(61)、67、99%、37.2度。
心拍が上がっていたが、やはり福島県、岩手県、宮城県の海洋地震が続いた。
福島県沖 M4.1
岩手県沿岸 M4.2
宮城県沖 M3.3
⑦『本日のNictイオノ』
赤2(稚内1、国分寺0、山川0、沖縄1)
赤1といえども、危険は危険、精査されたし。
⑧『プロトン、TEC』
静穏。
⑨『篠原情報 ( 1/29 12:27)』
太陽風は平均的な速さに戻っています。太陽は無黒点です。
0コメント