地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5061 '20 12/31


「地震ニュース」をお読み戴き有難うございました。

来年も毎日、更新いたします。

よいお年をお迎え下さい。


①『本日の地震3回』

31日23時45分 釧路沖 M3.8 震度2

31日09時26分 群馬県 M2.8

31日04時12分 熊本県 M2.7


31日の月齢は16.4。

元旦(21時)の月齢は17.8。


②『短波帯ワッチ』

本日もワッチできなかった。

パソコンの直ぐ近くに置いてある「スペアナ」を10秒間だけ見たら、「幽霊信号」が出ていた。注意。


③『MKN情報』

無し。


④『A情報』

昨夜、マグ3個落下したという。稚内イオノと関連か?

北の比較的大きな地震を疑う。


⑤『TEC情報』

静穏。


⑥『Nictイオノ』

赤7(稚内2、国分寺4、山川1、沖縄0)

山川に火山性ノイズ・マグマノイズが強く出ている。

九州方面の地下火山活動が活発化しているようだ。


⑦『篠原情報(12/31 10:51)』

太陽風は平均的な速度に戻りかけています。磁気圏は穏やかです。


⑧『前回の、今冬最大の高気圧』

5027号(11/27)の二つ玉天秤棒。

03時、大陸に今季最強の56hpa、 略。

この後、更に強い高気圧(60オーバー)が控えていた。

大陸奥地から日本上空にやってきた。そして、大雪とその影響による事故等の為、新潟県内の高速道路では12月16日夜から大規模な渋滞が発生し、関越道では2000台以上が立ち往生した。


⑨『再掲、今回の今冬最大の高気圧』

1066hpaが近づきつつある。非常に寒冷な空気の塊で重く深く地面にはいつくばって日本にやってくる。

マイナス何十度という極寒の大陸奥地でつくられたものである。

大陸奥地から日本上空にやってきた。そして、前回より列島は冷え込み、明日、明後日、更なる影響を及ぼすだろう。

車での移動は中止すべし。


⑩『GoTo トラベル実行後』

高齢、二以上の基礎疾患ありの二人が二泊したが二週間たっても異常なしであり元気である。


⑪『廃業決めた温泉旅館経営者「最後にGoToで少し夢を見させて貰った(NEWSポストセブン・12/31)』

「GoToトラベルが感染を拡大させたエビデンスはない」と繰り返しつつも、因果関係の調査をしないまま、一時停止が宣言された。

実施を前提に準備していた人は、年の瀬に全てをやり直すことになってしまった。ライターの森鷹久氏が、GoTo停止をきっかけに廃業を決めたり、検討している宿泊業の苦しい胸のうちを聞いた。

年末年始期間の「GoToトラベル」停止ーー旅行や帰省を予定していた利用客の間に落胆の声が広がっているが、一番のダメージを被っているのは旅館等の宿泊施設、土産店やタクシーなどの観光業に携わる人々である。彼等は、瀕死だったところに「とどめ」を刺された。

ゴールデンウィーク、夏休み、秋の紅葉シーズン、冬休みに正月、これが全部飛んだんだから。そりゃ潰れるさ。

最後にGoToで少しだけ夢見させて貰ったけど、これなら最初から来ない方がよかったよ。

大丈夫かも、これで持ち直すかもって思わせておいて最後はダメになる、これが一番心にきますから」

静岡県で温泉旅館を営む坂田章雄さんは、新年を迎える前に、父の代から続いた商売を2020年内で終わらせる「決断」を下した。

春から夏にかけ、予約が例年の9割減だったことに加えて、一縷の望みを託した正月のGoTo客がほぼゼロになったからである。

GoToのおかげで秋はかなりお客さんにお越しいただきました。年末もほぼ完売状態。お客さんもいい人ばかりでね、頑張って下さいって励まして貰って。私等も一生懸命感染対策して、皆で食事作って部屋まで運んでね、温泉もお客さんが入る度にみんなで消毒しました。大変でしたけどね、有難かった」(坂田さん)

坂田さんに追い討ちをかけたのは「コロナウイルスの感染拡大にGoToが影響している」と言わんばかりの政治家や、専門家の発言である。

世間もそれに倣い、GoToは直ぐに中止すべきという風潮が出来上がったが、それは宿泊業者の血の滲むような努力を嘲笑うかのようであったと話す。

「折角の旅行で感染させまいと、出来ることは何でもやりました。高いマスクも買った、消毒剤も買った。一つだけ事実を言わせて下さい。

うちの旅館に泊まった人で、宿泊後二週間の間に感染が発覚したお客さんはただの一人もいません。

つまり、宿泊で感染したという例はないんです。

宿泊事業者として、お客さんを危険な目にあわせたくない、これはプライドです」(坂田さん)略。

0コメント

  • 1000 / 1000