地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4987 ’20 10/17


①『本日の地震3回』

17日13時53分 安芸灘 M3.5

17日13時24分 長野県 M2.1

17日13時00分 新潟県 M3.9 震度3


17日の月齢は0.3、18日は、1.3である。


②『1回ワッチ』

やや静穏。


③『M・K・N・A情報』

無し。


④『Nict イオノ』

赤6(稚内1、関東4、山川0、沖縄1)

未精査。


注)

関東だけが連続的に電離密度が高まった状態が続いた。

即ち、「青」「黄」を含めて19:45から21:15まで続いた。「赤単」ではないが不気味である。

その後「松明現象」となっているように見える。

今回は太陽エネの影響もあるが、異臭連続発生もあり、関東イオノを注視する必要がある。

各自、チェックされ、東日本大震災前日のような、全観測所で観測された電離異常の有無等、確認して欲しい。


⑤『プロトン、電子、TEC』

静穏レベル。


⑥『篠原情報(10/17 12:52)』

C3.5の小フレアが発生しました。太陽風は低速で、磁気圏も穏やかです。

X線グラフではその後もBクラスの小フレアが続いていますが、この後2774群は西端に沈んで見えなくなるので、穏やかな状態に戻るでしょう。

0コメント

  • 1000 / 1000