地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4947 '20 9/7
①『本日の地震8回』
7日22時33分 福島県沖 M4.0 震度2
7日12時30分 茨城県沖 M4.5
7日11時00分 福井県 M2.5
7日10時40分 茨城県 M3.3
7日10時19分 釧路沖 M4.0 震度2
7日09時34分 福井県 M3.2 震度2
7日09時30分 福井県 M3.3 震度3
7日06時34分 茨城県沖 M5.2 震度3(最大)
7日の月齢は19.0、8日の月齢は20.0。
②『本日の最大』
茨城県沖 M5.2 震度3だった。
この潜り込み地点の深さは、浅いがこれも関東の危険深度に繋がるものである。
③『5日の村山情報』
地電流は全般的に減少(収束に近い)。
東の地電流が減り始め2、合歓もなぜか同じく2、南は減りすぎてマイナス10。前回と似たようなイベントの発生が予想される。
④『前回と似たイベント発生』
本日朝に同じイベントが発生している。
即ち、福井県で震度3、茨城県沖で震度3等があった。
⑤『驚異的な的中率』
相変わらずの正確さ!!
その正確さは類を見ない!
⑥『Nictイオノ』
赤4。(稚内-1、国分寺ー1、山川-?、沖縄ー2)
山川は一部時間帯のデータが確認できない状態。
未精査。
⑦『篠原情報(9/ 7 13:41)』
無黒点。太陽風は低速、磁気圏も概ね静穏。
⑧『台風10号』
今回も降水量は多く、農作物への被害は甚大。
朝鮮半島には立て続けに4号、5号、8号、9号、10号が上陸している。史上最多。
このままでは北で餓死者が出る。
0コメント