地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4935 '20 8/25


①『本日の地震3回』

25日22時00分 奈良県 M2.0

25日13時27分 福島県 M3.1 震度2  

25日09時08分 岩手県沖 M3.7

25日の月齢は6.0、26日の月齢は7.0。


②『再掲。最近、大きな地震前兆はない』

大きな地震前兆はなければ、大きな地震は起きない。

22日、23日略、前号。

24日滋賀県M3.2、鳥取県M2.1、長野県M3.0。

25日奈良県M2.0、福島県M3.1、岩手県沖M3.7

いかに出鱈目、当てずっぽう、でまかせを言うものが多いか分かる。 


③『前兆もないのに』

相変わらず出す人がいる。当たったためしは全くない。

それでも毎日あふれるような怪しげな予知が出て来る。

特に最近、大きな地震前兆はない。

大きな地震前兆はなければ、大きな地震は起きない。

だが、村山情報が久しぶりに出た。明日から、警戒しなければならない。用心に越したことはない。

かてて加えて、イオノにも同期して異常が出た。

沖縄である。


④『沖縄イオノ』

1)赤が急増(地球エネ≫太陽エネ)

2)赤単がある

3)出現時間がおかしい

4)F遮がない

5)地震性のfxの伸びがある

6)fxは、珍しく30メガクラス

7)三角電離がある

8)残留イズは、危険性

9)G層、H層が見える

10)高度が70Kmに近いものもある

11)21日に電離層嵐が出た(150時間型なので

27日まで警戒)


⑤『村山情報』

今日も3回あり諸現象は明日まとめたい。


⑥『本日のイオノ』

赤22増加(稚内-1、国分寺ー0、山川-3、沖縄ー18)

南が急増。

明らかに発生場所は分かる(九~台)。


⑦『2回ワッチ』

Es出現率0%。


⑧『篠原情報(8/25 11:52)』

太陽風は低速になっています。磁気圏も穏やかです。


⑨『台風第8号』

明日9時の予想。

非常に強い、950hPa 。東支那海にあって、ゆっくり朝鮮半島に向かって北北西に15km進んでいる。

半島の東を通るので両国はすっぽり危険半円内に入る。残念ながら安全半円ではない。

深刻な影響が出そうである。

被害がないことを祈る。

0コメント

  • 1000 / 1000