地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4849 ’20 5/29


①『本日の地震15回』

29日22時04分 長野県 M2.5

29日20時29分 岐阜県 M2.8

29日19時59分 長野県 M3.1

29日19時46分 長野県 M3.8 震度2

29日19時30分 岐阜県 M2.6

29日19時19分 長野県 M2.4

29日19時14分 岐阜県 M2.3

29日19時09分 岐阜県 M2.9

29日19時05分 岐阜県 M5.2 震度4(最大)

29日09時46分 千葉県沖 M3.8 震度2

29日08時43分 十勝地方 M4.4

29日08時37分 兵庫県 M3.0

29日06時24分 三重県 M3.4 震度2

29日02時46分 宮城県沖 M3.9 震度2

29日01時06分 京都府 M1.9

29日の月齢は6.4、30日の月齢は7.4。


②『再掲、村山情報のとおりの結果が出続けている』

列島地下がおかしくなってきた。連発もその一つである。

来月初めまでは警戒。

●岩手の連続発震(東方向地電流振り切れ収束、太平洋プレート)

追加)

無し。以前の全データは旧号にあり。


●長野連続発震(南方向地電流収束、比島海プレート)

追加)

29日19時19分 長野県 M2.4

29日19時46分 長野県 M3.8 

29日19時59分 長野県 M3.1

29日22時04分 長野県 M2.5

以前の全データは旧号にあり。


●岐阜の連続発震(南方向地電流収束、比島海プレート)

追加)

29日19時05分 岐阜県 M5.2 

29日19時09分 岐阜県 M2.9

29日19時14分 岐阜県 M2.3

29日19時30分 岐阜県 M2.6

29日20時29分 岐阜県 M2.8

以前の全データは旧号にあり。


③『Nictイオノ』

赤111最高。大オープン。

稚30、国31、山27、沖23。

未精査。


④『10m帯の信号強度も驚異的』

JE9OUZ局長(富山市) > JA5PFN 高知県四万十市 59+30db 3年ぶりのQSO 今シーズンもよろしくお願いします。(5/29(金) 9:54 )

JK1AEL〃(綾瀬市) > JJ8KDZ(北海道美深町)局59+40㏈、JE8FWP(北海道函館市)局59+30㏈、QSO有難う、強力でした。 (5/29(金) 8:9 )


⑤『Nict国分寺赤点灯中』

現在、強いEsが継続発生、混信発生注意現況確認。

上回ったのは29 22:00 12.4MHz  22:15 13.4MHz 

23:00 9.9MHz  23:15 10.7MHz  23:30 15.5MHz

23:45 12.5MHz

太陽エネ≪地球エネ。


⑥『Nict山川も赤点灯中』

現在、強いEsが継続発生、混信発生注意現況確認。

上回ったのは,29 22:00 8.1MHz 22:15 8.8MHz 

22:30 8.8MHz 22:45 12.4MHz 23:00 10.6MHz 

23:15 9.2MHz 23:30 11.2MHz  23:45 11.7MHz

30 00:00 12.2MHz

火山性ノイズ、マグマ性ノイズ、マントル性ノイズが強い。

太陽エネ≪地球エネ。


⑦『沖縄も』

現在、強いEs継続発生、混信発生注意現況確認。

上回ったのは、

29 21:45 11.5MH  22:15 8.8MHz  23:30 11.6MHz

23:45 12.5MHz 30 00:00 14.7MHz

太陽エネ≪地球エネ。


⑧『プロトン、放射電子、TEC』

静穏。


⑨『29日の活動度指数』

黒点数、総面積は0

F10.7は67.5

地磁気K指数合計は4、最大1


⑩『自転速度が切り替わる』

今月いっぱいは、ブレーキで減速していた地球は来月からはアクセル、加速期に入る。

0コメント

  • 1000 / 1000