地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4842 ’20 5/22
①『本日の地震9回』
22日20時11分 沖縄近海 M4.2 震度3(最大)
22日14時15分 岐阜県 M3.3 震度2
22日13時52分 岐阜県 M3.1震度2
22日13時45分 岐阜県 M2.5
22日13時43分 岐阜県 M2.8
22日10時02分 岐阜県 M2.4
22日06時29分 東京湾 M2.9
22日05時25分 浦河沖 M3.3
22日01時39分 岐阜県 M3.1
22日(正午)の月齢は29.0、23日の月齢は0.3。
②『本日の最大は』
22日20時11分 沖縄近海 M4.2 震度3
③「この前兆』
昨日警告済の電離圏嵐。
21日低緯度地域(沖縄)で低い●●●●。
ピタリと警告のとおりきた。
④『再掲、村山情報のとおりの結果が出続けている』
列島地下がおかしくなってきた。連発もその一つである。
●岐阜の連続発震
追加)
14時15分 岐阜県 M3.3
13時52分 岐阜県 M3.1
13時45分 岐阜県 M2.5
13時43分 岐阜県 M2.8
10時02分 岐阜県 M2.4
01時39分 岐阜県 M3.1
●これらに新顔が又、加わった。東京湾である。
追加)
06時29分 東京湾 M2.9
⑤『余震か前震か』
発生確率の高い関東や南海の「前震」という見方もできる。
村山情報がそうである。 関東を中心とする外周地の連発が二つ目。
三つ目、四つ目は、5番目直結する深度(証拠ー東方向地電流振り切れ、太平洋プレート)の地震が起き始めた。
これ以外はフィリッピン海プレートが犯人である(証拠ー南方向地電流が収束。現在エネ放出中)。
6番目、7番目。
⑥『kumatani-3さんからのコメント(5月22日 12:02)』
仙台在住のkumatani-3です。初めてコメントさせて頂きます。毎日かかさずチェックさせて頂いております。
少し気になる事があり連絡します。本日、秋保総合支所の放射線量が低下しております(0.032uSv/h)。
.atmp-sendaicity.jp(空間放射線量)
4/20に宮城県沖でM6.1が発生した時には、15時間前の4/19 14:00から同様に放射線量が今回同様に0.032uSv/hまで低下しておりました。
爆縮を地上の放射線計で計測するのは厳しいと思いますが、4/20のデータに気がついた頃から、(比較的都会から離れた)秋保の放射線計を気にするようにしておりました。以上、もし可能であれば、ご確認の程お願い致します。
RE:貴重な情報感謝。爆縮は恐ろしいです。
正確無比な深井戸ラドンガスをできるだけ観測します。
⑦『xさんからのコメント(5月22日 08:20)』
本日6時49分東京湾で地震発生、しかも昨日一昨日と違う場所今日はN35.6、E140.00深さ40 略。
RE:情報有難うございます。犯人は収束済の南電流(フィリッピン海プレート)です。
これより怖いのは太平洋の更なるひと押しです。こちらは振り切れが長時間続いています。
現在、太陽エネ≪地球エネ。
逆転、即ち、フィリッピン海プレート≪太平洋プレートが近づいています(関東東北北海道)。
⑧『夜遅く札幌が入った』
21:33、2台でワッチしたら、フワッと信号が浮き上がって札幌とシカと確認!!59オーバーだった。
なんとも不思議!!縦E!!
誰かの、いたずらだと思った。
⑨『続、夜遅く札幌が入った』
10mの間違いのないレポ。
JP3PTS/3局長 堺市東区 > JL8ODJ 厚岸町 今シーズンもお願い致します。強力!59+40db ( 5/22(金) 21:21 )
⑩『続々、夜遅く札幌が入った』
2mの間違いのないレポ。
5/22 20:30 [JA2OPP局長] 50.230 JH8JOM 札幌市 SSB
5/22 20:27 [JA4UDN〃] 50.170 JH8ISO 札幌市 CW CQ
5/22 20:22 [JA2OPP〃] 50.215 JE8CRA 札幌市 SSB
5/22 20:20 [JA4UDN〃] 50.150 JA8FXO 旭川市 CW
⑪『稚内、現在赤』
現在,強いEsが継続発生。混信が発生する場合があり注意、現況確認。
5/22 22:30 14.7MHz 22:45 11.9MHz 23:00 14.9MHz 23:15 13.9MHz 23:30 14.7MHz続く。
⑫『Nictイオノ』
赤101と最多。今年最大のオープン!
天頂角から判断すると???
太陽エネ≪≪地球エネで「注意級」の上の警告。
まだ、「津波級」には達しないだろう。
0コメント