地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4805 ’20 4/13
①『本日の地震3回』
13日21時20分 青森県沖 M3.3
13日19時16分 長野県 M3.8 震度4
13日04時37分 和歌山県 M2.2
本日の月齢は19.7。明日は20.7。
②『本日の最大』
19時16分 長野県 M3.8 震度4。
32-16-16-20hpa中部日本からの天秤棒の影響が見て取れる。
③『Nictイオノ』
「赤」稚内1、沖縄は実に15。
地球エネであるのはあきらか、要警戒、150時間。広範囲の西日本、九州、四国~台湾まで。
沖縄だけが「連赤」!!
一見、太陽由来の電離に見えるが、もし太陽エネなら、山川も国分寺も「赤連」が10個くらい点灯する筈。
④『電離圏嵐』
F領域臨界周波数は、概ね静穏な状態。
日本上空のTECは13日の未明から明け方にかけて低緯度地域で低い。
●●●●●。
⑤『10mではこの時期、軒並み59~59+伝搬』
JK1AEL局長(綾瀬市) > JA6BVP/Mobile(北九州市)、59+でしたが急落です。 (4/13(月) 13:19 )
JJ1OSB〃(那須塩原市) > JA6MKI局 JA6BVP局 59/59 QSO有難うございます。 ( 2020/4/13(月) 13:7 )
JP1DMR〃(埼玉県) > HL2IKT局 59/59 TNX QSO ( 4/13(月) 12:28 )
JL8ODJ〃(厚岸町) > JA6MKI局、北九州市,59/59,QSO有り難うございます。 (4/13(月) 11:46 )
JH6SDG〃(大分市) > JJ8LRB・JL8ODJ・JE8MCMモービル・JK8VKV・JA7EPB各局、全て59/59で交信、有難うございました。 (4/13(月) 11:27 )
⑥『風の研究者さんから(4月13日 20:24)』
③も該当されましたね!其にしても日々の研究が熱心ですね!不必要な研究者には予算を回し肝心要な研究者には予算がない理不尽な現状から脱却するなら全ての学会体制の変革が必要ですね!
RE:有難うございます。
以前、訴えた渡辺氏の定禅寺通りの空室をお借りして、1通・1技クラスの免許を持った人員を張り付けて渡辺記念地震前兆現象観測所にしたい…
ここの驚異的な世界に冠たる、「欅」の生体電位観測を再開したいです。
これに加えて正確無比な井戸ラドン常時データ伝送、地放ノイズ、カラS、幽霊信号等の24時間観測記録、その他の正確な前兆観測装置を備えることができれば、鬼に金棒なんです。
渡辺氏の実績は、出版されているが、例えば、93年7月12日に奥尻島を揺らした道南西沖地震の3日前や94年12月28日に発生した三陸遥か沖地震の3日前にも「欅」は大きく反応した。
そして阪神大震災の3日前には記録計の針が振り切れる程の異常を示した。
この時の模様は95年12月1日」にNHK総合放送でも取り上げられた。
因みにこの「欅」より阪神に近い鳥山教授の「合歓」の木は阪神大震災の前兆を感知できなかった。おそらくこれは「欅」が電流のツボの上に生えていた為と思われる。
何しろこの「欅」は阪神より遥か遠方のピナツボ大噴火の前と噴火中にも反応を示したのだ。
同氏によると「地震発生地点の特定には未だ研究の予知があるが異常波形の継続時間と振幅で地震発生場所の規模はある程度予測できるようになった」という。
個人の熱意と力でここ迄できるのである(大地震は予知できるより引用)。
0コメント