地震NEWS
日本前兆現象観測ネットワーク 4803 ’20 4/11
①『本日の地震2回』
11日21時12分 千葉県沖 M3.3
11日05時29分 千葉県沖 M4.5 震度2(最大)
深度は首都直下大地震とは大幅ずれで関連性は皆無。
本日の月齢は17.7。明日は18.7である。
MKNA情報なし。安全。
②『Nictイオノ』
赤2だが、手動で見ると「赤」とは言えない。
下記のとおりである。
臨界周波数8MHzを超える強いスポラディックE層の発生は、確認されていません。
③『プロトン、電子、TEC』
静穏レベル。
④『稚内から沖縄までの4観測所の嵐や擾乱』
静穏。
⑤『紫外線情報』
イオノのF層の生成を見ると弱い。
天頂角の高い南の山川や沖縄のF1、F2層が見えるがfxは伸びていない。
紫外線情報も見たが列島への太陽照射は弱い。
⑥『篠原情報(4/11 12:58)』
太陽風は低速です。磁気圏も概ね静穏です。
⑦『10m電波伝搬状況』
特記事項無し。
JI2BRP局長(三重県津市) > 各局、入感状況は如何ですか?2エリア三重県では全く聞こえてきません。 ( 4/11 )
JH6SDG局長(大分市) > JH8RJS(紋別郡遠軽町)今シーズンでの初めての交信57/57でショートですが、有難うございました。8時44分 ( 4/11)
⑧『血圧・心拍』
最高125、最低74、心拍64で正常。
0コメント