地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4607 '19 9/7
①『本日の地震7回』
7日19時38分 三河湾 M3.3
7日18時36分 浦河沖 M4.9 震度3(最大)
7日17時01分 岩手県沖 M4.0 震度2
7日08時27分 熊本県 M2.9 震度2
7日07時56分 茨城県沖 M4.1 震度2
7日04時04分 浦河沖 M3.8
7日00時31分 新潟県 M2.8 震度3
②『本日の最大』
浦河沖で M4.9 震度3が発生。
③『再掲。 4日北海道沖で高気圧合体』
4日、21時の12hpaと22hpaが本日、3時に北海道沖で合体した。22hpa。
④『前日、稚内で「赤単」』
イオノをざっと見た。
8時に太陽エネとは関係なく、地球エネによるfxの異常な伸びがあった。
実に27メガ迄である。
この前後の時間を見ても完全なる「赤単」であることに間違いはない。
重要なことだが、これは後出しではない。
Nict稚内が昨日の午前8時過ぎに発表したデータである。
⑤『本日のイオノ』
「赤」のみカウント、
本日は、9個。Esシーズンも終わりに近い。
その他は、未精査。
⑥『太陽エネは相変わらず弱い』
SSN=0 SFI=69 A=8 K=2
⑦『村山情報』
動きが少し大きくなった。
地電流の変化幅が両方ともに若干大きくなった。
地熱は、外気温にあまり引きずられずに早いペースで上昇した。
昨日は21.℃、今夜は21.7℃。
近隣のイベント。
0コメント