地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4540 '19 6/30
①『本日の地震3回』
30日15時54分 上川地方 M4.2 震度2
30日12時18分 宮城県 M3.4
30日10時13分 茨城県沖 M4.5 震度2(最大)
②『本日の最大』
10時13分の 茨城県沖 M4.5
③『この前兆』
川原情報の追加
国分寺
27日 略、 28日 12:00~13:15, 14:15
追加)
関東周辺、強いP嵐に警戒。+9.4メガと伸びた。
注)
今日も出たが+6.1メガと小さい。
④『本日のEs』
中オープン。
2回中 1回。50%。
⑤『赤の合計43と少ない』
稚 内ーー10
国分寺ーー13
山 川ーー11
沖 縄ーー 9
⑥『赤単の信頼性』
何回も言うように新型観測機に変わった為、信頼性は残念ながら極めて低くなった。
⑦『Nict デヴェラ情報』
稚内(北海道)
6/30 10:00~10:15
国分寺(東京)
6/30 08:00, 11:15~14:45
山川(鹿児島)
6/29 15:00~16:00
6/30 08:00, 10:15
大宜味(沖縄)
6/29 15:45~18:00
6/30 03:15, 07:30~07:45, 09:45~10:00
未精査。
⑧『本日のTEC●●●』
日本上空の全電子数(TEC)は、29日の夜遅くから30日の未明にかけて中緯度の地域で低い状態でした。
⑨『Nict 篠原情報(6/30 08:11)』
低速風が続いています。太陽は無黒点です。
⑩『2m帯の一昨日の中国本土からの電波』
ご本人からのサイトをコピさせて貰った。
このVHF帯の遠距離交信が成功した瞬間、飛び上がらなかったが、アマ無線の醍醐味なるものを深く味わった瞬間であった。
以下下記~
中国との交信
再掲。907号( '08 10/28)
③『5年前のSSN.330』
明日は5年前の2003年10/29に黒点数330を記録した日である。
NictからX級のフレア警報の緊急メールが続々と届いて、びっくり仰天した思い出がある。
ただしこの日ではない。この後、巨大フレアが大発生したのである。
確か史上3番目の規模だった。人工衛星がバタバタやられた。
今回の印度の衛星打ち上げは成功したが、前回はこの影響をモロに受けて、墜落してしまった。
返回列表123 新帖
6672
回? 奇迹?生了 [?制?接] 上一主?
下一主?
BD4XY
UID:12033
注册??2004-02-16最后登?2014-08-31在???441小? ?帖1265搜Ta的帖子精?0 ??TA的空?加好友用道具
注册用?
个人中心可以申?新版?章哦
立即申?知道了
?帖1265 加?注?消息 只看楼主 倒序?? 0楼 ?表于: 2005-05-26
今天下午145.000mhz通了?多j台
utc 收 ?
2005.05.26 0754 ja0jqs* 145.000 51 55 fm
2005.05.26 0810 jp2xsl 145.000 51 53 fm
2005.05.26 0813 ja9nmq 145.000 53 53 fm
2005.05.26 0829 jg2nir 145.000 51 59 fm
2005.05.26 0832 ja7hoq 145.000 52 59 fm略。
太多了,QRM也?害,有*号是没有明?QSL的
共条?分
回? ??
分享到
淘江湖 新浪 QQ微博
QQ空?
?心
人人
豆瓣
网易微博
百度
?果
白社会
?信 返回列表123 新帖
0コメント