地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4441 '19 3/21


①『本日の地震1回』

21日18時11分 網走地方 M2.1


本日は1回のみ。

M情報、K情報、N情報、A情報はなし。


②『再掲。 山川、電離層擾乱』

珍しく南に下がって昨日は、九州の鹿児島県と熊本県のみの発生。

九州地震はいつまで??

150時間型。21日頃迄。


21日なので九州はピタリと止まった。

本日は北の1回のみ。九州はなかった。

しかし、山川・沖縄イオノに反応があれば又、九州方面の地震は起こる。


③『Eスポや異常伝搬』

無し。


④『プロトン、電子、TEC』

静穏。


⑤『3月20日の活動度指数』

黒点数は36

黒点総面積は60

F10.7は76.8

地磁気K指数は9、最大2


⑥『Nict 篠原情報 (3/21 08:47)』

C4.8の小規模フレアが発生し、CMEも発生しています。


⑦『再掲、南極観光』

南極の観光ツアーや世界ふしぎ発見等で絶景が紹介されていた。


⑧『ハムサロンで声の南極旅行』

前回に続いて、南極の8J1RLとの交信実況(カセットテープ)をオンエアした。

そのパイルアップの状況等を含めてリアルに再現した。

ワッチ局は多かった。

今はサイクル24が終わり、まだサイクル25の活動期に入っていない。

サイクルピークとサイクルボトムではこんなにメリットが違うのである。

次のサイクル25に期待したいが、黒点は増えないだろう。かつての黒点数300が懐かしい。


⑨『次のハムサロン』

4月1日だがハムに関連する音楽をオンエアする予定。

アマチュア無線で日本ハムファイターズの話をしても電波法違反にはならないが、日本ハムファイターズの公式応援歌 GO!GO!ファイターズをハムバンドで流すと電波法違反になる。

然らば、「SOS」や 「CQ CQ」の音楽に注釈を入れて電波で紹介しても「アマチュア業務」の範疇で違法とは言えないと思う。

もしダメなら、コメント欄でクレームをお願いしたい。

総務省の職員の方も「地震ニュース」を見ておられるので…

アメリカのミュジシャンハムと交信した折、音楽談義に花が咲き彼の作曲したレコードをプレゼント(郵送)された。

その中の「CQブギ」や「CQウイドウ」が入っていた。

実に陽気で明るい曲でユーモアに溢れている。


<a href="<http://news.blogmura.com/ranking.html >" target="_blank"><img 

0コメント

  • 1000 / 1000