地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 6318 '24 6/28

①『本日の地震6回』

28日16時16分 茨城県 M3.5

28日15時44分 浦河沖 M3.9

28日11時31分 沖縄近海 M4.8 震度2

28日10時46分 福島県沖 M4.6 震度2(最大)

28日04時27分 沖縄近海 M4.7 震度3

28日00時55分 石川県 M2.6

本日海外(南米西部のペルー沿岸)でM7.2 ---の

大きな地震があった。

28日の月齢は21.6。


②『本日の最大』

10時46分 福島県沖 M4.6 震度2(最大)

6/28 01:46  4.9M 福島県東沖(信号機さん)


③『この前兆は1週間、30日迄』

発生は今月いっぱいなので後発も考えられる。

ラジオノイズ、地電流低下(収束)、コンパスずれ。

日本海側(反対の福島県側も考えられる)、新潟県、隣県、隣々県は1週間は、警戒。

27日18時45分 福島県沖 M4.5 震度3

後発はやってきた。

昨日よりちょっと大きい。

28日10時46分 福島県沖 M4.6 震度2(最大)

6/28 01:46 34 4.9M 福島県東沖(信号機さん)


④『Nictイオノ』

赤84(稚内54、国分寺12、山川12、沖縄6)

北は異常に多い。北高南低、警戒~(+)。

勿論、場所は北方米・露を含む。発生は150時間型。


⑤『連日、稚内N嵐』

6/27 21:45から15分 21:45 -5.2MHz 2.8MHz

6/28 02:00 から45分 最大02:15 -4.5MHz 2.8MHz


⑥『同、電離層擾乱』

6/27 21:45から15分 21:45 5.2MHz 6.7MHz

6/28 20:15から45分 最大 20:30 7.5MHz 8.9MHz   

共に警戒~(+)。


⑦『沖縄N嵐警戒』

6/28 13:45から30分 最大14:15 -5.4MHz 5.7MHz

本日は下記の2回発生している。

28日04時27分 沖縄近海 M4.7 震度3

28日11時31分 沖縄近海 M4.8 震度2


⑧『篠原情報(6/28 12:18 更新

太陽風磁場が南向きに強まり、磁気圏の活動も強まっています。

太陽風の速度は、350kmから309kmへ少し下がり、

より低速になっています。


⑨『27日の活動度指数』

黒点数172

黒点総面積 820

.F10.7 182.5

地磁気K指数の合計15、最大3


⑩『亀がおとなしくなった』

村山氏の亀が急に静かになって、池の葉っぱの下に潜り込んでいる。

0コメント

  • 1000 / 1000