地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4363 '18 10/23
①『本日の地震4回』
23日20時06分 宮城県沖 M4.6 震度3
23日13時35分 与那国島近海 M6.1 震度3(最大)
23日08時44分 岩手県沖 M3.6
23日03時11分 茨城県 M3.3
②『本日の最大は与那国島近海』
13時35分 与那国島近海 M6.1 震度3
③『この前兆は?』
多忙であまりワッチもできずイオノは無精査だった。
異常伝播も全く分らなかった。
④『沖縄に直前嵐が起きていた』
10/23 11:00 - 15:45 4:45 10/23 14:45 +5.3 12.2
大学の研究発表、多くの論文にあるようにF層に変化が起きていた。
⑤『確かな21日の「カラS」後遺症』
再掲。 21日の21時直前「カラS」が出ているのを確認した。 尚、JG7MER局も日中やや強い「カラS」が出ていたという。
本県沖周辺の明確、確実な前兆であり、過去に実績は数えきれない。
規模は注意級なのでM4以上で、殆んど24H~48Hで発生している。
今日は本県沖で M4.6が発生している。
「カラS」を観測すれば地震が判る。
⑥『本日のEs』
極小オープン。
17時15分頃から珍しく約20分間、北海道と中国・九州方面が聞こえた。
北はS6、南はS4くらいだった。両エリア注意~警戒。
6mレポに下記があった。
10/23 17:37 [JE7IDA局長] Es注意 77.25MHz BY? 49.76はPoronaysk S3
10mレポには下記があった。
JP1DMR局長(埼玉県)> 8エリアコンディションUP (10/23(火) 17:16 )
JH6SDG〃(大分市)>JH8RJS紋別郡よりFBQSOTNX。59/59 (10/23(火) 17:27 )
⑦『デヴェラ情報』
強いEsの発生は、確認されていません。
⑧『篠原情報(10/23 12:11)』
太陽風は低速に戻っています。無黒点です。
⑨『台風第26号 (イートゥー)10月23日21時40分 発表』
イートゥーは月兎。
何故か同じ気圧、同じような場所、それにコースも。
<25日21時の予報>
強さ 猛烈な 中心気圧 915hPa
マリアナ諸島付近にあり西北西 に15kmで進んでいる。
href="<http://keyword.blogmura.com/key00517257.html>">[地震 前兆] ブログ村キーワード
<a href="<http://news.blogmura.com/ranking.html >" target="_blank"><img
0コメント