地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 6019 '23 8/29

①『本日の地震3回』

29日 17時43分 宮崎県 M2.3

29日 15時38分 奄美大島近海 M3.2

29日 08時09分 富山県 M2.5

海外(インドネシア付近)で04時55分にM7.1の地震あり。

29日の月齢は12.7


②『村山情報』

昨日昼過ぎから東電流が増大、振り切れてしまった。

その後も針はフルスケールのままビクともしていない。100μAをはるかに超える電流と思われる。

分流(並列に低抵抗を入れる)するか、別途1mAくらいの電流計が欲しいところ。地電流の正確な値を知りたいものだ。

最近の三陸沖地震は前震と考えられ、その判断に正確な地電流観測が重要である。

参考)

分流(並列に低抵抗を入れる)できる人に援助してもらえないものだろうか。

私が新潟に行ってニクロモ線と多回路切替えスイッチによる分流で5倍、10倍の測定範囲拡大してやりたいが足と時間がない。


③『前震・本震・余震』

前震が既に起きているのであれば過去データから本震の規模、余震の規模回数は予想できると思う。

バックナンバーに過去の大きな地震の前震・本震・余震の記録はある。

続く。

0コメント

  • 1000 / 1000