地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 6004 '23 8/14

①『本日の地震0回』

無し


最近、発生が少ななった。しかも小規模である。

今日の発生はなかった(無感は多数あるが…)。

自転加速で減少しているし、怖いブロッキング現象なのかも知れない??

テレビに現れるブロックのイズは収束してきた。

最近の村山氏の健康状態が分からず、いつもの地電流や地熱やコンパスの情報は得られない。井戸ラドンも観測は休止中である。

Nictイオノ電離層の変化からは全く読み取れない。


14日の月齢は27.4


②『Nictイオノ』

赤48(稚内4、国分寺19、山川17、沖縄8)

関東、国分寺19と九州、山川の17の地球エネはかなり強い。警戒。


③『再掲、8/12の 山川N嵐と山川電離層擾乱』

何故か無反応である。

台湾周辺までの電離層の広がりから台湾付近の地震は予知できるのだが、今回は伝搬経路や電離層波形から、下記は全く読み取れなかった。

即ち、上記の山川の「嵐」と「擾乱」は殆んど関係はなかった。

8/13 12:06:21 21.68N 120.99E 10 4.7M 台湾付近

8/13 12:06:21 21.68N 120.99E 10 4.7M 台湾付近

8/13 18:41:23 24.33N 122.42E 57 4.1M 台湾付近

「嵐」と「擾乱」には全く、反応していなかった。


④『プロトン、TEC』

静穏。


⑤『放射線帯電子』

やや高い。


⑥『篠原情報(8/14 07:42 更新)』

太陽風は400kmから340kmへと低速になっています。

磁場強度も5nTから4nTへ少し下がっています。

太陽は穏やかな状態です。


⑦『13日の活動度指数』

黒点数 101

黒点総面積 400

F10.7 150.4

磁気K指数合計は7、最大1

0コメント

  • 1000 / 1000