地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5924 '23 5/24
①『本日の地震8回』
24日22時16分 トカラ列島近海 M3.1 震度2
24日19時46分 トカラ列島近海 M2.2
24日19時26分 能登沖 M3.9
24日15時15分 新島・神津島近海 M2.7
24日09時50分 新島・神津島近海 M2.5
24日05時30分 石川県 M2.9
24日02時22分 新島・神津島近海 M3.1 震度2
24日01時31分 新島・神津島近海 M4.1 震度3
24日の月齢は4.5
②『Nictイオノ』
赤51(稚内5、国分寺9、山川20、沖縄17)
天頂角から言って赤50超えは当然。
この赤連は太陽エネによるものだが、国分寺の20:15からの赤連は地球エネであり、且つ「松明現象」が出ている。
150時間型、関東(周辺、及び遥か沖合まで)警戒(+)。
③『プロトン、TEC』
静穏
④『放射線帯電子』
やや高いレベル
⑤『篠原情報( 5/24 16:16 更新』
太陽風は高速の状態が続き、太陽風は、速度が550〜600kmと高速の状態が続いています。
磁気圏も活動的です。
磁場強度は、5nTと平均的な状態、磁場の南北成分はグラフの後半が南寄りになっていてAE指数では700nTや1100nTくらいの活発な変化が発生しています。
⑥『23日の活動度指数』
黒点数 123
黒点総面積 820
F10.7 154.9
磁気K指数合計は17、最大3
⑦『5919号('23 5/19)関連』
5/23 06:41 6.1M ローヤルティ諸島の南東
5/23 06:22 5.1M ローヤルティ諸島の南東
5/23 06:41 6.1M ローヤルティ諸島の南東
5/23 09:26 5.0M ローヤルティ諸島の南東
5/23 10:20 4.6M ローヤルティ諸島の南東
5/23 11:49 4.8M ローヤルティ諸島の南東
5/23 13:06 4.8M ローヤルティ諸島の南東
0コメント