地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4212 '18 5/22
①『最新のGPS地殻変動情報』
5月5日迄のデータを使用して5月22日に更新。
硫黄島1 34.9cm
硫黄島2 69cm
その他のデータは、各自チェックされたし。
②『本日の地震3回』
5月22日21時55分 千葉県 M3.7 震度2
5月22日11時35分 茨城県 M3.4 震度2
5月22日07時31分 茨城県 M3.6
いずれも関東内陸部の小地震。
③『本日のEs』
中オープン。
ワッチは1回のみ。北方面の伝搬異常。
今、稚内に「黄」が点灯している。
④『デヴェラ情報』
稚内(北海道)
21日 06:45から07:00 09:00から09:30 11:00 13:45から14:45
22日 00:15から00:30 01:45
国分寺(東京)
21日 06:30から11:15
22日 00:15 02:00から02:15 03:00 03:45
山川(鹿児島)
21日 23:15
22日 01:15から03:30 04:45から05:00
」
大宜味(沖縄)
21日 14:45 16:00から17:00 19:00から19:15
22日 04:30
無精査。
⑤『プロトン現象&高エネ電子』
プロトン粒子フラックスは、1[個/cm^2/sec/sr]未満の静穏レベルで推移しました。
電子の24時間フルエンスは、3.97×10^7[個/cm^2/sr day]のやや高いレベル、引き続き今後1日間はやや高い状態が予想されます。
⑥『篠原情報( 5/22 12:18)』
東端に現れた黒点に2710が付けられています。
活動は特になく穏やかです。
太陽風は300km/秒と低速になっています。
SSN=12 SFI=70 A=3 K=1
⑦『KHBで深夜23日01:56から「チリ地震津波」放映』
間もなく放映が始まる。
58年前チリで発生した津波が日本にも大きな被害を与え、142人が亡くなった。
当時の被災状況を伝える写真は白黒ばかり。
遠い昔の事としか感じられないこれ等の写真をAIでカラー化された。
実にリアルである。3.11を思い出すので見たくないが…
それでも01:56を待っている自分がここにいる!!
長い年月を経て繰り返しやって来る津波。
いつか来る「次」の津波に向け我々が出来ることは…
⑧『富士山噴火その時』
富士山噴火その時、首都圏は。
今日の各紙に政府がその対策の検討を始めることが掲載されている。
後輩センチで水道停止。
10センチなら配送網寸断…
航空機は全て欠航する。
自家用車も同様、走るとエンジンは完全にいかれる。
パソコン・スマホ等の対策が出来る人は何人くらいいるだろうか?
a href="http://keyword.blogmura.com/key00517257.html ">[地震 前兆] ブログ村キーワード
0コメント