地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4190 '18 4/30


①『本日の地震3回』

4月30日22時43分 西表島付近 M3.6

4月30日16時46分 青森県沖 M3.6

4月30日02時13分 日向灘 M3.4


②『本日のEs』

極小オープン。


③『川原情報』

大宜味(沖縄)

29日 08:15から10:15

無精査。

F fx、TECは概ね静穏。


④『篠原情報(4/30 10:19)』

太陽風は低速、磁気圏も穏やかです。

無黒点に戻っています。


SSN=0  SFI=71  A=4  K=1


⑤『再掲。4187号のリブログ』

ふぇいさん、JG3CCD局長、e☆sさん有難うございます。


⑥『リブログ、転載はSOSの頁にもあった。感謝!!』

https://www.freeml.com/sonotoki

メンバーのブログ(ログインの必要あり)

地震ニュース(全文)

YASさんさん 2018/04/30 07:24

地震ニュース(全文)

YASさんさん 2018/04/30 00:50

地震ニュース(全文)

YASさんさん 2018/04/29 03:25

地震ニュース(全文)

YASさんさん 2018/04/29 00:45

地震ニュース(全文)

YASさんさん 2018/04/28 13:18


⑦『連載休止』

印度の核実験直後、米9.11テロ直後やマヤ暦による人類絶滅調査等で本号が中断されたことがありました。この時は読者にご迷惑をかけました。

印度は実験直後、日本人としては私が一番のリだったと思います。

何故なら半年も前に入国ビザを申請しなければならず、核実験があったからといって直ぐには入国できません。

放射能測定は実験地から離れた所で行いました。

いつもの、「霊感反応」で事前にビザ申請をしていたのだと思います。

米の9.11テロの直後は渡航禁止で米国行きはキャンセルされると覚悟を決めていたのですがなんと、出発2日前に、渡航禁止令は解除になり、予定通り渡米出来ました。詳しくは旧号にあります。

2012年マヤ暦による人類絶滅調査では長期にわたり日本を離れ、約3か月も休載、ご迷惑をおかけしました。

これに関し色々ありましたが下記が読者のウェブ頁にありましたのを転載させていただきました。


⑧『「JA7HOQ@仙台」氏による「ハムサロン」「地震ニュース」「日本地震前兆現象観測ネットワーク」奈土が11/21より再開 | 地震情報のまとめ速報』

2012年8月後半より更新が途絶えていた「仙台JA7HOQ」氏による「地震ニュース」「日本地震前兆現象観測ネットワーク」等だが、11月21日より再開したとのこと。

又、アマ無線による定期放送「ハムサロン」も11月21日21:00より再開したとのことで、中断していた期間中は海外での「中・南米方面のEs発生状況」「マヤ暦関連」「中国雲の影響の少ない地域の地震雲の発生状況」「カリフォルニア沖合いの3.11の漂流物」等の調査の為に不在だったようだ。

「ハムサロン」「地震ニュース」「地震前兆観測ネット」等の再開について。

『地震予知情報等の再開』 予定とおり、「ハムサロン」は本日21時から再開しました。

このハムサロンは3波(145.12MHZ,439.62MHZ,1294.12MHZ)でオンエア、「地震ニュース」「地震前兆観測ネット」等の再開について。 『地震予知情報等の再開』 予定とおり略。


⑨『山川イオノ赤』

現在、強いEs発生、 異常伝搬により混信の場合あり注意、現況確認。

臨界周波数が8MHzを上回ったのは。

17:45 10.5MHz

18:00 11.6MHz

18:15 11.6MHz

23:45 8.3MHz


注)

新型機による観測なので火山性ノイズ、マグマ性ノイズが含まれているのかは不明。

九州及び周辺のイベント(ロングスパンの火山を含む)注意。



a href="http://keyword.blogmura.com/key00517257.html ">[地震 前兆] ブログ村キーワード

0コメント

  • 1000 / 1000