地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5745 '22 11/24
①『本日の地震 12回』
24日21時17分 熊本県 M2.2
24日20時20分 熊本県 M4.0 震度3
24日13時51分 秋田県 M2.5
24日10時08分 石川県 M2.9
24日05時13分 石川県 M4.0 震度2
24日04時34分 茨城県 M4.1 震度2
24日04時33分 茨城県 M3.4
24日03時10分 トカラ列島近海 M2.0
24日02時25分 後志地方 M3.3 震度3
24日01時52分 八丈島沖 M5.2(最大)
24日01時27分 北海道沖 M4.5
24日00時27分 根室半島沖 M3.2
24日の月齢は0.5。
②『本日の最大』
01時52分 八丈島沖 M5.2
(01時27分 北海道沖 M4.5 )
③『昨日の天秤棒効果』
21時22hpa、08hpa、に06hpa、24hpaで天秤棒効果が出る。関東方面から北は警戒。
尚、3時には二つ玉は一つ玉に変わった。
④昨日のイオノ』
赤3(略、沖縄2)
南のイベントに注目。
下記があった。
24日21時17分 熊本県 M2.2
24日20時20分 熊本県 M4.0 震度3
24日03時10分 トカラ列島近海 M2.0
24日01時52分 八丈島沖 M5.2(最大)
⑤『本日のNictイオノ』
赤1(稚内0、国分寺0、山川0、沖縄1)
未精査。
⑥『又も、沖縄に型電離層嵐警戒』
11/24 14:45 - 23:15 8時間半
最大17:45 -7.4MHz 6.8MHz
⑦『篠原情報(11/24 12:31)』
太陽風は更に低速(288Km)になり、磁気圏は静穏です。
磁場強度も1nT前後と弱くなりましたが5nTに戻りかけています。
ここまでは磁気圏は静穏でAE指数は殆んど変化のない状態です。
⑧『プロトン、放射線帯電子』
静穏レベル。
⑨『電離圏嵐』
F領域臨界周波数で、電離圏嵐が確認された地域と時間帯。
11/24 7~10時 : 国分寺で低い状態。
日本上空の全電子数(TEC)で、電離圏嵐が確認された地域と時間帯。
11/24 13時~16時 : 北緯35~39度で低い状態。
⑩『23日の活動度指数』
黒点数 62
黒点総面積 440
F10.7 113.3
地磁気K指数合計は4、最大2
0コメント