地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5741 '22 11/20
①『本日の地震 4回』
20日 18時17分 釧路沖 M4.7 震度3(最大)
20日 17時34分 和歌山県 M4.0 震度2
20日 12時06分 島根県 M3.2 震度2
20日 02時55分 徳島県 M2.7
20日の月齢は26.0。
②『再掲。地震が急増している、前兆は?』
地震が急増している、前兆は?』
1)18日のイオノ
赤5(稚内2、国分寺1、山川0、沖縄2)
太陽エネは弱い。この「赤」の中のfxの伸び方は危険。イベントは120時間以内(23日
迄)。
追加、北と南のイベント検証)
18時17分 釧路沖 M4.7 震度3(最大)
11/19 14:23 5.1M カムチャツカ半島
11/19 18:46 4.3M 択捉島
11/19 22:40 4.4M カムチャツカ半島
11/20 01:49 5.1M 台湾付近(信号機さん)
2)N嵐多発
3)17日のK情報
4)A情報
5)久しぶりの天秤棒効果はゼロ
低気圧の示度、動きが予想とはかなり変わってしまった。
③『本日のNictイオノ』
赤4(稚内1、国分寺0、山川0、沖縄3)
沖縄3は警戒。
④『沖縄N嵐再掲』
11/19 13:15 - 20 00:00 10時間45分
最大18:45 -6.9MHz 6.7MHz
⑤『篠原情報(11/20 13:29)』
M1.6の中規模フレアが発生しました。
その後は目立つフレアは発生していません。低速の太陽風が続いています。
速度は370kmから310kmへ、磁場強度は12nTから6nTへそれぞれ下がっています。
より低速の状態に戻り、磁場強度の強まりも終わっています。
⑥『19日の活動度指数』
黒点数 66
黒点総面積 440
F10.7 115.1
地磁気K指数合計は6、最大2
0コメント