地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5656 '22 8/26

①『本日の地震6回』

26日19時23分 宗谷地方 M2.4

26日17時29分 天草灘  M3.2

26日08時56分 天草灘 M3.2

26日08時48分 天草灘 M4.6震度 4(最大)

26日07時23分 福島県 M1.9

26日07時06分 島根県 M2.7

26日の月齢は28.8。


②『本日の最大』

08時48分 天草灘 M4.6 震度4


③『この前兆は昨日のイオノに』

赤は7個。

早朝の鹿児島県山川、fx30メガに伸びていた。いかなる地球エネなのか?


回答)

その地球エネ(地下岩盤破壊エネ)は、至近距離の鹿児島県天草3連だった。

08時48分 天草灘 M4.6 

08時56分 天草灘 M3.2

17時29分 天草灘  M3.2

典型的な至近距離(鹿児島県)の前兆で地下岩盤破壊電磁波による電離エネ(30Mhzのfxの伸びだった)


④『Nictイオノ』

赤42(稚内24、国分寺10、山川7、沖縄1)

北高南低。

山川13時と沖縄15時半のfxに警戒。地震性である。

稚内、現在強いスポラディックE層が継続発生。

異常伝搬注意。

スポラディックE層臨界周波数が8MHzを上回ったのは

8/26 21:30 21.2MHz  21:45 18.8MHz  22:00 18.7MHz  22:15 14.4MHz 22:30 8.9MH 23:00 9.3MHz。


⑤『稚内N嵐』

8/26 19:15から15分。 -3.5MHz 3.4MHz


⑥『同、電離層擾乱』

8/26 21:30 から30分間。

最大 21:30 8.3MHz 9.8MHz

共に警戒クラス。


⑦『篠原情報( 8/26 13:07)』

Mフレアが2回発生しています。太陽風は低速(336Km)になっています。


⑧『25日の活動度指数』

黒点数 97

黒点総面積 840

F10.7 117.8 

地磁気K指数合計は4、最大は1

F10.7は、107.8から117.8に増加。

0コメント

  • 1000 / 1000