地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4091 '18 1/21


①『本日の地震4回』

21日15時15分 静岡県 M3.8 震度2

21日11時25分 福島県 M3.6

21日08時15分 福島県 M2.9 震度2

21日00時13分 茨城県 M2.7

今のところA情報のみで、M情報、K情報、N情報はない。


②『カラS』

今日は定例のハムサロンだった。

開始前45分くらいにリグの灯を入れたところSメーターが5~7位振れていた。21:25分、ハムサロンを終え急いで別室のバンドスコープを見たら「幽霊」が又、踊っていた。

定パターンで要警戒。


③『本日のEs』

2回のみのワッチがが感知できなかった。


④『川原情報』

稚内(北海道)

20日 08:00から08:30


山川(鹿児島)

20日 20:4521日 00:45から01:00

無精査。


⑤『篠原情報 ( 1/21 12:14)』

無黒点です。

2696黒点群のあった領域で小さい活動が見えている程度です。

太陽風は平均的な状態が続き、高まりは来ていません。


⑥『その匂いから身を守るには関連』

怖い「香害」が増え続け…  匂いの刺激… 三大高齢臭…

河北夕刊の「ニュースの授業」に犬を使って癌検査、嗅覚生かし探知と云う見出しで「癌探知犬」が載っていた。

山形県金山町が、「癌探知犬」による検診を試験的に始めた。

訓練を受けた犬が受診者の尿の匂いを嗅ぎ分けて、がんの早期発見につなげる試みだ。

これ迄に数人の陽性反応が見つかるなど成果も出ている。町は3年かけて検証する計画。東北の小さな町の取り組みに全国が注目している。


癌探知犬は国内に5頭しかいない。

いずれも大型犬のラブラドルレトリバー。

昔から猟犬として働いている犬種なので嗅覚がすぐれている。

探知犬は子犬の時から匂いを嗅ぎ分ける訓練を受ける。尿を入れた試験管が10本は入った箱を五つ並べ、事前に嗅いだ癌患者と同じ匂いがする箱を選ぶ。更に試験管を絞り込みんでいき、患者を特定する。

犬は集中できる時間は短い為、検査は一頭当たり1日5回に制限している。

犬がどんな物質の匂いに反応しているかの詳しいメカの解明はこれからだという。 略。

尚、旧号にも癌探知犬に関する記事あり。


⑦『仙台で大きなハムイベント』

3.11のイベントは何回か書いておいたが、昨日、NPOの宮城防災アマチュア無線クラブから「地震予知関連」、「宮城県ハムサロン」の出展の要請があった。ブースの壁面の面積は大きい。

画像(TV出演)や音声(過去のハムサロンの実況放送)なら多数あるが、前兆波形や、写真、資料では目に留める人は少ない。

何かインスタ映えする出品はないものか、思案投げ首。

ただ飾るだけならレコードのジャケットが目を引くだろう。

火山、原爆爆発、地震音、月刊誌「ムー」が出したレコード等があるが枚数が足りない。




a href="http://keyword.blogmura.com/key00517257.html ">[地震 前兆] ブログ村キーワード  

0コメント

  • 1000 / 1000