地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5602 '22 7/2
①『本日の地震3回』
2日 21時34分 岩手県沖 M3.7 震度2
2日 20時44分 父島近海 M4.2
2日 11時00分 宗谷海峡 M5.9 震度3(最大)
全て外洋地震、内陸はなし。
2日の月齢は3.4
②『本日の最大M5.9』
11時00分 宗谷海峡 M5.9 震度3
③『この前兆はやはり出ていた』
27日のイオノ再掲。
赤79(稚内5、国分寺31、山川30、沖縄13)
稚内に松明現象警戒。
28日のイオノにも、深夜の地震性の強いスポラディックE層が出ていた。
再掲、赤118(稚内26、国分寺40、山川28、沖縄24)
大オープン。2m~10m帯のレポ多数あり。
北海道現在、強いスポラディックE層が継続発生。
異常伝搬で混信発生の場合あり注意、現況確認。
fxが上回ったのは。
6/28 22:15 9.6MHz 22:30 10.6MHz 22:45 10.3MHz 23:00 8.2MHz 23:15 10.6MHz 23:30 11.6MHz
23:45 10.5MHz。
今、調べたが29日になると顕著な松明現象が現れていた。
至近の稚内は間違いなく大きな震源を事前にキャッチしていた。
稚内観測所は至近のサハリン(宗谷海峡)上空の電離層変化(27日~29日)を完全に捉えてくれていた。
カウントするとピタリ2日になる。
即ち、120時間前(27日)は本日2日に当たる。
④『本日のイオノ』
赤74(稚内0、国分寺13、山川40、沖縄21)
中オープン。山川に松明、南は警戒。
⑤『九州負性嵐警戒』
7/2 09:00 - 17:15 8時間15分
最大15:45 -5.4MHz 3.7MHz
⑥『沖縄負性嵐警戒』
7/2 12:15 - 15:30 3時間15分
最大15:15 -5.2MHz 4.9MHz
⑦『篠原情報( 7/ 2 13:49)』
太陽風磁場の強まりが到来しています。磁気圏の活動が強まっています。
⑧『1日の活動度指数』
黒点数 63
黒点総面積 210
F10.7 98.0
地磁気K指数合計は7、最大は3
0コメント