地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4085 '18 1/15


①『本日の地震3回』

15日23時56分 青森県 M2.6

15日05時05分 鹿児島湾 M2.0

15日03時12分 伊豆大島近海 M3.5


②『本日のEs』

極小、短時間オープン。

北海道のイオノは、異常である。「赤」が9個も出た。

又、同じことの繰り返し!!


③『酒井情報』

稚内(北海道)

15日 01:30


国分寺(東京)

14日 09:30 10:15から10:45


山川(鹿児島)

14日 14:15から14:45

無精査。

F領域臨界周波数、TECは概ね静穏でした。


④『篠原情報(1/15 12:08)』 

太陽風はゆっくりと下がり始めています。

無黒点の状態でX線グラフも変化はなく、太陽は穏やかです。


⑤『ブルームーンの意味』

同月に満月が2回もある。

即ち、1月2日(火)と1月31日(水)。

⑥『ブラッドムーン』

2018年1月31日は皆既月食で月の色は、血のように赤っぽくなる。


⑦『準スーパームーン』

年間を通して31日は、2番目に大きな満月。

最大食を迎える22時半頃、東京と月の距離は36.02万Km、視直径は33.7分になる。

1月2日の同時刻の35.70万Kmには及ばないが、普段よりも大きな満月の皆既月食となる。

更なる超スーパームーンなら356410Km迄も近づく。これ以上は近寄らない。

今後、益々月が地球から離れて行くのでこの「超スーパームーン」は二度と拝めなくなる。

ハムはEME(月面反射通信)をよく行うが未来のハムは、最短距離の356410Kmよりは間違いなく遠ざかってしまう。

近ければ近い程、EME交信はやりやすい。


⑧『再掲。「晴考雨読」』

31日は「皆既月食」「準スーパームーン」「ブルームーン」「ブラッドムーン」。これだけが一度に重なる。

こんな事は滅多にない。

前回の皆既月食(札幌市)の写真が掲載されているが白黒でカラーではない。

カラーなら血の色のブラッドムーンが見られたのに…

何故,カラーにしなかったのか?? はなはだ疑問が残る。

最近、血なまぐさい事件が多い。血も涙もない人間が増えた。

血みどろなテロ… 

血は写真でも活字でも見たくない。

深慮遠謀な配慮を感じなくもない。


⑨『97年のテロ(旧号掲載)』

日本人10名を含む58名が殺された。

血が凍りつく。

⑩『年の功』

この事件は現地のガイドからかなり詳しく聞くことが出来た。

テロリストは血のリ、血だまりの匂いの中を歩き回り、重症で苦しむ観光客を至近距離から絶命するまで銃弾を浴びせた。

一人残らず、皆殺しにしたのである。

ピクリと少しでも動く者は全て、殺されたのである。

奇跡的に生き残った高齢者がいた。

オバーちゃんだが、隣の血まみれの死体の血を顔に塗りたくり、死んだふりをしていて一命をとりとめたという。


⑪『翌年1月の朝日の投書から(草野聖子さん、当時80歳)』

9日、テレビを点けると、母なるナイルと雅楽の東儀秀樹さんの旅をしておりました。

エジプトは2度と見たくないと思っていましたのに、ルクソールに入ると言うので食い入るように見ました。

高い山々を登り切ると下の方は一望です。

事件のあったハトシェプスト女王葬祭澱が見えるではありませんか。

岩山を背に現場となった階段も,ああ、あの広場で、隠れる所もなく、追い詰められて殺されたのか。

2年2ヵ月前、添乗員をしていた娘の富巳恵がお客さんと共にテロで惨殺された場所。

震える思いで、悔しく、悲しく、当時が蘇って来ました。

その時、東樹さんが持参された[笙]を出して吹かれたのでした。

その音に  続く。


⑫『晩白柚』

夜、遅く風呂に入った。

九州から取り寄せた晩白柚の中味はおいしく食べたがその皮が厚く、余りにも多量だった。

勿体ないので風呂に入れた。

強い香りは一直線に鼻に来た。一種独特のいい香り。

目に何か真っ直ぐなものが写り、耳には耳鳴りとは別の1000ヘルツ位の「笙」のような音が鳴った。

私は共有感覚者なのか???


⑬『BGM』

東儀秀樹/風と光の軌跡(CD)





a href="http://keyword.blogmura.com/key00517257.html ">[地震 前兆] ブログ村キーワード  

0コメント

  • 1000 / 1000