地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5547 '22 5/7

①『本日の地震5回』

7日 20時54分 沖縄沖 M5.7  震度2(最大)

7日 20時42分 宮城県沖 M3.3

7日 09時58分 福島県 M1.8

7日 04時06分 山形県 M2.8

7日 01時55分 宮崎県 M2.4

7日の月齢は4.8


②『本日の最大』

20時54分 沖縄沖 M5.7  震度2


③『検証、2件の警報は正確だった』

1)再掲、昨日のイオノ。

赤13(稚内1、国分寺2、山川1、沖縄9)

沖縄が多い(9個)。P嵐と関係あり。


2)再掲、昨日の沖縄P嵐は警戒級(M5以上)だった。

5/6 04:15 から2時間45分。

最大は 06:30の+4.5MHz 10.9MHz


参考)

やはり、予告通りのM5以上(警戒級)が発生した。イオノの赤(9)の高度を見ると80Km以下に低下している。この高度は地球エネによって生成された電離層であることを示している。太陽エネによるものよりずっと高度が低い。

即ち、震源の沖縄沖の海底岩盤破壊による電離エネそのもの。


④『本日のNictイオノ』

赤1(稚内1、国分寺0、山川0、沖縄0)

未精査


⑤『沖縄今度はN嵐 警戒+』

5/7 13:15 から9時間15分。

最大 14:30 中央値との最大差は-4.3MHz、foF2は11.0MHz。

P嵐とN嵐については縷々、旧号に記してある。

とにかくN嵐はP嵐よりも怖い前兆である。


⑥『篠原情報(5/ 7 14:20)』

太陽は次第に穏やかになっています。磁気圏は概ね静穏です。


⑦『プロトン、TEC』

静穏


⑧『放射線帯電子』

やや高い


⑨『6日の活動度指数』

黒点数 75

黒点総面積 650

F10.7 119.2

地磁気K指数合計は4、最大は1


⑩『yamamejpさん 、あしーるあしーるさんへ』

当情報を見て戴いて有難うございます。

大きな前兆を知って自分自身や家族の命を守れたら、こんな僥倖なことはありません。

来るべき大災害に備えましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000