地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4048 '17 12/8
①『本日の地震3回』
8日12時44分 与那国島近海 M4.6 (最大)
12/8 03:44 4.9M 南西諸島南部(信号機さん)
8日07時59分 福島県沖 M4.0
8日04時24分 根室半島沖 M3.0
②『再掲。7日の追加(岩瀬さん)の頁』
追加) 投稿者:仙台ja7hoq 投稿日:12/8(Fri) 00:32
5417、南のイオノがおかしい。地震性、火山性の可能性大。
現在、強いEsが継続して発生している。異常伝搬によりVHF帯で混信が発生する場合があり注意、現況確認。 後日精査予定。
いつも省略しているが、定パターン(九州~台湾)、地震の規模は警戒級、日時は120時間以内。
③『改めて山川・沖縄のイオノを見ると』
Nict 山川
12/7 23:15 - 00:00 0:45 23:45 23時45分には 13.2メガに伸びた。
Nict 沖縄
12/8 13:15 - 15:00 1:45 14時15分には 18メガに伸びた。
両者とも、地震性の電離、18メガ、自動、手動は更に伸びた。
太陽エネは約10%、地球エネ(道付近の地下岩盤破壊)は約90%近くだった。
何回も書くが、太陽エネで地震が起きる訳はない。あくまでも、電離層への影響を意味する。今回も、昼間を除き、E層、F1層、F2層の密度異常上昇には殆んど関与していない。
④『 M4.9の検証』
本日の最大は、 4.9M 南西諸島南部(信号機さん)
⑤『再掲。旧号の 3)』
3)村山情報では4日前後にM7クラスの予想だが、特許予定高感度マグは未だ反応していない。
果してどちらだ正しいのか???
今日も見たが特許予定の超高感度マグと特許取得木村式地震予知器は作動していなかった。
過去の実績(50年以上)を見れば分るが、実に正確に反応する。
M7クラスは今のところ今日明日には起きないと思う。
過去の正確な実績はSOSの頁に多数残っている。
注)
この種の予知器で特許を取っているのは木村式地震予知器のみである。
⑥『本日のEs』
極小オープン。
⑦『川原情報』
稚内(北海道)
7日 08:30 09:15
国分寺(東京)
8日 04:00
山川(鹿児島)
7日 14:15から15:00
大宜味(沖縄)
8日 04:15から05:30
無精査。
⑧『7日の活動度指数』
黒点数は11
黒点総面積は10
f10.7は68
地磁気K指数合計は14、最大3
⑨『Nict 原情報(12/ 8 12:38)』
2690は見えなくなり無黒点に戻っています。
太陽風の高まりは終わりに向かっています。X線グラフも静かなままです。
a href="http://keyword.blogmura.com/key00517257.html ">[地震 前兆] ブログ村キーワード
0コメント