地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5515 '22 4/4
①『本日の地震10回』
4日22時31分 千葉県 M3.9 震度2
4日22時30分 千葉県 M4.7 震度3
4日22時26分 渡島地方 M2.7
4日19時44分 沖縄沖 M4.2 震度2
4日19時29分 福島県沖 M5.1 震度4(最大)
4日11時18分 石川県 M4.0 震度2
4日10時28分 石川県 M4.1 震度3
4日10時26分 石川県 M4.3 震度4
4日03時45分 宮城県 M3.3
4日00時20分 父島近海 M4.4
4日の月齢は3.2
②『本日の日本海側地震の予知』
案の定、1時間足らずの時間に3連発があった。
3分発になったのは非常にラッキー、一度に起きたら被害地震になっていた。
10時26分 石川県 M4.3 震度4
10時28分 石川県 M4.1 震度3
11時18分 石川県 M4.0 震度2
③『この正確な前兆』
村山氏によってもたらされた情報
1)コンパスは震源の西方向に大きく引っ張られていた。
2)地熱は、6.1 ℃、と4.5℃の大きな温度差が表れていた。「ホットスポット」と言われる所以である。
数々の地熱による予知成功の実績は旧号にゴマンとある
3)石川県は間違いなく隣々県である。
更なる警告は特に日本海側は警戒だった。
3分発が一度に起きたら被害地震になっていた。
警戒級地震のワンランク上になったかもしれない。
④『Nictイオノ』
赤1(稚内1、国分寺0、山川0、沖縄0)
北海道は警戒又はその上。
⑤『沖縄P嵐警戒』
4/4 11:45 - 4/5 00:00 12:15、
最大は22:30の+6.5 12.8
⑥『10m異常伝搬』
JJ0TUC/松本市局長 > JH8FIN はい、電波って不思議ですね。寝床の電気スタンド点けるくらいのパワーで松本→南鳥島→北海道と繋がるんですから!有難うございました ( 2022/4/3日 20:37 )
JE8FWP〃(函館市) > JS6TKL(沖縄)、BX3ACG(台湾)局。有難うございました。 ( 4/3(日) 19:15 )
⑦『電離圏嵐(丸5前後)』
日本上空の全電子数(TEC)は、4日の日中に中低地域で高い状態、4日の夜のはじめ頃には中高緯度地域で高い状態、低緯度の地域で非常に高い状態でした。
今後1日間、地磁気の大きな乱れに伴い、電離圏も乱れると予想されます。
⑧『篠原情報(4/ 4 13:03)』
フィラメント噴出が発生しました。太陽風は高速の状態(510Km)です。
⑨『3日活動指数』
黒点数 105
総面積 1230
F10.7 140
地磁気K指数の合計8、最大2
0コメント