地震ニュース

①日本地震前兆現象観測ネットワーク 4007 '17 10/27


①『本日の地震4回』

28日23時50分 薩摩半島沖 M4.1 (最大)

28日20時19分 岩手県沿岸 M3.2

28日17時32分 茨城県 M3.2

28日11時50分 天草灘 M3.8 震度2


②『再掲。昨日アメバ地震ニュースへ追加』

深夜、カラS(3~5)が出ていた。バンドスコープでは、弱い幽霊信号、散見。いずれも弱いので、そんなには、大きくはない。

太平洋側のイベントか?


検証1)

今夜、岩手県沿岸でM3.2があった。

昨日も一昨日も本県沖や岩手では起きていなかったのに…

明らかに、カラS(3~)地震性雑音やスコープ上の幽霊信号はこの犯人、M3.2である。

このように、通信型受信機でワッチしさえすれば必ず前兆はキャッチできる。

是非、最近の高性能のウォーターフォール機能の付いた受信機で探索して欲しい。

結果的に自分自身の命や家族のそれをも守ってくれる確実・最高・最大の武器になる。

災害の犠牲になってからでは受信機は買えない。


③『再掲。緊急追加』

山川の電離層嵐。

10/26 07:00 - 14:15 の間、P嵐継続、最大差は約 +7.8MHz、fxは約15.9MHz。

N嵐ではない、P嵐である。そんなに、心配は要らない。


検証2)

本日最大は、山川の至近距離同県、薩摩半島沖のM4.1 だった。


④『本日のEs』

無し。


⑤『川原情報』

スポラディックE層の発生は、確認されていません。

F領域臨界周波数は、概ね静穏でした。


⑥『活動度指数』

27日の黒点数は23

同、黒点総面積は60

同、f10.7は76

同、地磁気K指数合計3、最大は1


⑦『篠原情報(10/28 12:05)』 

太陽風は平均的な速度に戻り、磁気圏も穏やかです。


⑧『しらはぎまつり』

たった1日間(11/3)だが若林区白萩町集会所で開かれる。

時間も短い。10時から、13時迄である。

私は、例によってレコードジャケットを10枚程、出品する。額縁がないのでこれ以上は入らない。

中古レコード市は頻繁に開かれ、マリリンモンローの逸品(旧号)は3万円以上もするのでいつも買えず、指をくわえて帰って来る。

骨董商の従弟から500枚を1万円で譲られたし、町内の奥さんから(音楽が趣味のご主人が亡くなられた)200枚ほど戴いた。これを含めた数千枚の中からピックアップしたものである。

今回も同じテーマ(Actress & Singer)である。アナのあくくらい見つめて欲しい。必ず彼女達は微笑み返してくれるだろう。

前回も出品したマニア垂涎のコロンビアレコードの傑作ジャケット「STEEL GUITAR TENOR SAXOPHONE」は今回も特別出すことにしている。

昔のオーディオマニア、真空管アンプ愛好者とも疎通になった。

天国へ行った方もおられる。

サイレントキーのこの道のベテランハムも天国からは来られないだろう。

然し、いつも遠方から見に来られるマニアの方もおられる。それほど、レコジャケは奥が深いし、CDよりはるかに迫力が大で、芸術性もかいまみれるものも多い。

0コメント

  • 1000 / 1000