地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5428 '22 1/7
①『本日の地震8回』
7日21時31分 トカラ列島近海 M3.1
7日19時31分 宮古島近海 M3.1
7日18時19分 長野県 M2.0
7日14時32分 宮古島近海 M3.5
7日08時24分 橘湾 M2.1
7日07時24分 沖縄本島近海 M4.2 震度3(最大)
1/6 22:24 4.8M 南西諸島中部(信号機さん)
7日03時30分 島根県 M3.5
7日01時59分 和歌山県 M3.9 震度2
8日の月齢5.7(21時)。
③『桜島が今年1回目の爆発的噴火 空振も(1/7 02:00)』
桜島の南岳山頂火口で、7日午前1時43分に爆発的噴火が発生した。
噴煙は火口から1300mの高さまで上がり、降灰は火口から南東方向に予想されている。
この爆発による空振が鹿児島市街地でも観測された。
桜島南岳での爆発的噴火は、今年1回目。
桜島火山情報 第2号(令和4年1月7日)福岡管区気象台・鹿児島地方気象台
火山活動の状況
南岳山頂火口では、本日(7日)01時43分に爆発が発生しました。噴煙が火口縁上1300mまで上がり,弾道を描いて飛散する大きな噴石は7合目(南岳山頂火口より600mから900m)まで達しました。
同火口で爆発が発生するのは昨年(2021年)10月8日以来です。
又、同火口では、期間を通して夜間に高感度の監視カメラで火映を観測しました。
④『5日のイオノ再掲』
赤7(稚内2、国分寺2、山川0、沖縄3)
太陽エネ≪地球エネ。
九州もノイズ出現。こちらは地震と火山活動。
「赤」ゼロにもかかわらず、山川の火山ノイズはかなり強かった。
⑤『本日の最大はM4.8だった』
07時24分 沖縄本島近海 M4.2 震度3
1/6 22:24 4.8M 南西諸島中部(信号機さん)
⑥『昨日のイオノは南が強かった。』
赤7(稚内2、国分寺0、山川2、沖縄3)
相変わらず、太陽エネ≪地球エネ。
だから、北と南は要チェック。
⑦『本日のイオノ』
赤4(稚内0、国分寺1、山川2、沖縄1)
相変わらず、太陽エネ≪地球エネ。
関東の地震性ノイズ強い。fxは23メガaまでも伸びていた。警戒。
⑧『プロトン、TEC』
静穏。
⑨『放射線帯電子』
やや高いレベル。
⑩『篠原情報(1/ 7 13:37)』
太陽風の速度(434Km)が少し高まっている様です。
12月の黒点相対数は 67.6 でした。
⑪『6日の活動度指数』
黒点数 35
総面積 270
F10.7 93.7
地磁気K指数合計は0、最大0
0コメント