地震ニュースm

日本地震前兆現象観測ネットワーク 3967 '17 9/17


①『本日の地震9回』

17日19時39分 福島県沖 M3.8

17日18時25分 福島県沖 M4.2 震度2

17日12時23分 秋田県 M1.5

17日09時43分 福島県沖 M3.6

17日08時28分 奈良県 M3.9 震度2

17日08時28分 奈良県 M3.9 震度2

17日06時58分 埼玉県 M3.9 震度2

17日04時12分 静岡県 M3.9 震度2

17日02時12分 茨城県沖 M4.3(最大)


②『本日のEs』

中オープン。


③『しばらくぶりの中オープン』

各バンドとも、レポが寄せられている。

6m帯では「9」の強力信号が散見された。

然し、実際に聞いてみると「ガツン」にはいま、一歩。


④『松柴情報』

稚内(北海道)

16日 09:30 21:30


国分寺(東京)

16日 11:15 21:45


山川(鹿児島)

16日 08:00から08:45

無精査。


④『活動度指数』

16日の黒点数は13

同、黒点総面積は90

同、f10.7は72

同、地磁気K指数合計は25、最大4


⑤『篠原情報(9/17 09:36』

700kmの高速風が続いています。磁気圏も活動的です。


⑥『台風の目が「ハート型」』

一昨日、生まれて初めて、ハートの目を見た。驚きだ。

台風18号の驚きの画像が話題になっていた。

宇宙から撮影した画像だ。台風の目が確かにハート型になっていた!!

写真を公開したのは、台湾の気象情報提供会社「WeatherRisk」の賈新興氏等だ。


⑦『Talimの意味』

この台風にはタリム(Talim)」という物騒な名前が付いている。比が用意した名前で「鋭い刃先」と言う意味だ。

もう ちょっと穏やかなネーミングを望む。


⑧『気象警報・注意報』

殆んど赤色になっている。あまり前例がない。

気圧配置からも海岸は、吸い上げ効果、吹き寄せ効果が心配である。

それに、高潮、満潮、季節による海面上昇、地球自転は未だ加速中(10月に入ると、ブレーキ、減速)等、相当な警戒を要求されている。

軽く10mを超える所も。

仙台は安全(可航)半円ではなく、すっぽり危険半円内に入る。

気圧がまだ、低いので心配である。

これ以上の被害が増えないことを祈りたい。




<a href="http://keyword.blogmura.com/key00517257.html ">[地震 前兆] ブログ村キーワード

<a href="http://news.blogmura.com/ranking.html " target="_blank"><img src="http://news.blogmura.com/img/news88_31.gif " width="88" height="31" border="0" alt="" /></a><br /><a href="http://news.blogmura.com/ranking.html < a target="_blank" href="http://news.blogmura.com/news_science/ranking.html"><img

0コメント

  • 1000 / 1000