地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5426 '22 1/5
①『本日の地震2回』
5日 21時34分 茨城県 M4.0 震度3
5日 03時42分 小笠原諸島沖 M4.4(最大)
6日の月齢3.4(正午)
②『北の地震』
少し怪しくなってきた(前震?)が本命は未だ。
1/4 14:32 4.5M オホーツク海
1/5 05:45 4.6M カムチャツカ半島沖
1/5 07:22 5.4M カムチャツカ半島沖(信号機さん)
③『本日のイオノ』
赤7(稚内2、国分寺2、山川0、沖縄3)
太陽エネ≪地球エネ。
今朝の北のfxは30メガ近くに伸びていた。改めて警戒(以上)。150時間型。
関東周辺(含、遥か沖)のノイズ大。これも警戒(以上)。
④『6m帯の異常伝搬』
(1/5 10:09) [JE7RKO局長] 51.00 <FM> HL2IKT RS59+ QSB 日本語ok。
⑤『プロトン、放射線帯電子、TEC』
静穏レベル。
⑥『篠原情報( 1/ 5 13:31)』
太陽風は470kmから410kmへゆっくり下がり、平均的な速度に戻っています。太陽は穏やかです。
磁場強度は5~6nTと平均的な値でしたがグラフの最後で8nTへやや強まっています。
⑦『4日の活動度指数』
黒点数 12
総面積 30
F10.7 85.5
地磁気K指数合計は5、最大2
サイクル25の低活動ぶりがよく分かる。
0コメント