地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 3941 '17 8/20
①『本日の地震5回』
20日18時59分 岩手県沖 M4.0
20日18時38分 鹿児島湾 M2.8 震度2
20日13時04分 福島県沖 M4.1
20日10時34分 京都府 M3.1
20日09時55分 宮城県沖 M4.3(最大)
②『本日のEs』
中オープン。
ピークはとうに過ぎ、急激に「赤」の観測数が少なくなってきた。
北海道も関東も赤はない。
関東イオノは僅か赤1が表示されているがこれはEsではない。
E層やF1層、F2層は出ているが…自動観測なのでどうしてもこのようなエラーが出てしまう。
尚、今日のイオノグラムは、南に行くに従って強くなっている。
精査していないが、南西諸島~台湾~比島、それに中国南部周辺の地球エネが関与しているようだ。
③『酒井情報』
国分寺(東京)
19日 12:45
山川(鹿児島)
19日 14:00
大宜味(沖縄)
19日 06:45から07:15 10:15から10:30 13:45
20日 01:30から02:00 03:00から04:30 05:30
無精査。
④『活動度指数』
19日の黒点数は33
同、黒点総面積は360
同、f10.7は87
同、地磁気K指数合計は27、最大K指数は5
⑤『篠原情報(8/20 14:29)』
太陽風は750kmに速度が高まっています。M1の中規模フレアが発生しました。
⑥『台風13号発生』
8月20日21時45分発表。
台風第13号 (ハト)が比島東で発生。
速さ 西へ 20km/hで進んでいる。中心気圧は998hPa。
日本語で「はと座」の鳩。平和の鳩ではない。
⑦『再掲。6)夏の怪談、ミステリー』
アメリカの廃墟からの110番。八甲田山山荘から119番通報等、大気雑音の一種である雨滴雑音が犯人である。
大気雑音には「空気雑音」「大地雑音」「水蒸気雑音」「砂塵」「吹雪」他に三つも四つもあるのである。
『大気雑音の一種である雨滴雑音に付いて』
このパルスが無人電話をかける。
知人の119番の救急隊長ハムから聞いたが何回もこれが原因で現場に急行した。
深い無線の知識がないと解明できない謎だが、話は簡単である。
雨滴雑音パルスが電話をかけるのである。
⑧『強烈な大気雑音、スパーク(放電)の体験』
下記はかなり古いヤフーやS◎S(ソノトキガキタラ,ソノトキガクルマエニ)のトップにある自己紹介だが1950年代に、非常に強い電荷を帯びた雪と雨による凄まじい大気雑音、スパーク(放電)を体験した事が書いてある。
これは、北航路の貨物船の通信士時代の体験である。
⑨『その自己紹介』
毎日、地震の前兆現象を軸に随想形式で書きます。
前兆現象を観測しても必ずしも地震が発生するとは限りませんし、発生する場合もあります。
大地震の不安を抱いている方は是非見て下さい。
「予言」とか「噂」は書きません。
予言等はフェークであり、当たった試しがありません。
簡単に自己紹介します。
私は仕事も趣味も無線。キングオブホビー(ホビーオブキング)の「ハム」にカネがかかり、ふところはいつも無銭でピーピーです。
昔、漁船や商船の通信士をやり、オカに上がり電子工学、情報通信の教師を勤め、リタイヤ、今は、地震の宏観現象や電気磁気的前兆の観測をやっています。海外にも観測に出かけます。
1950年代、凄まじいスノーノイズとそのアンテナスパークを体験、興味を抱きました。
1960年5月、世界最大のチリ地震(M9.5)の前兆ノイズを聞き、この道にはまりました。爾来、地震予知の研究をしています。
主に電磁、物理、地学、気象、天文や宏観現象等です。
中略。
又、日本地震前兆現象観測ネットワークで全国の仲間と共に、前兆を観測し防災に役立てようと毎日観測をしています。
<a href="http://keyword.blogmura.com/key00517257.html ">[地震 前兆] ブログ村キーワード
<a href="http://news.blogmura.com/ranking.html " target="_blank"><img src="http://news.blogmura.com/img/news88_31.gif " width="88" height="31" border="0" alt="" /></a><br /><a href="http://news.blogmura.com/ranking.html < a target="_blank" href="http://news.blogmura.com/news_science/ranking.html"><img
0コメント