地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 3916 ’17 7/25
①『本日の地震6回』
25日21時08分 岩手県 M4.6 震度2
25日18時06分 宮城県沖 M4.0 震度2
25日09時52分 茨城県沖 M3.7
25日03時09分 三陸沖 M4.6(最大)
25日00時45分 鹿児島湾 M2.3
25日00時05分 長野県 M2.7 震度2
②『昨日の村山情報』
昨日の柏崎市の村山情報は100振り切れ、定パターンだった。
本日の最大は三陸沖のM4.6だったが、100μAにしては小さい。
後発はあると思う。
③『本日のEs』
中オープン。
④『松柴情報』
稚内(北海道)
24日 06:00 22:45
国分寺(東京)
24日 06:00から07:30 23:30から23:45
25日 00:00から00:30 02:00 04:15から05:45
山川(鹿児島)
24日 08:45から11:00 15:30
25日 00:15から03:15
大宜味(沖縄)
24日 07:30から08:00 09:45 10:30 12:30 13:15から14:00 20:45から21:00
25日 04:00
無精査。
⑤『活動度指数』
7月24日の黒点数、総面積は0
同、f10.7は70
同、地磁気K指数合計は14、最大3。
⑥『篠原情報(7/25 12:44)』
600kmと高速風は続いています。太陽は無黒点です。
昨日、太陽の向こう側では大きな活動が起きましたが、こちら側はとても静かです。
画像で大爆発を判断するとやはり、X級、太陽風は1000Km近くに達している。
太陽の裏でラッキーだった。地球の裏からの津波のようにはならない。
昭和35年のチリ大津波は、日本にも大被害を及ぼした。死者も100名以上にのぼった。
これを経験して地震ブログを書いている人は何人くらいいるのだろうか??
この時のすさまじい、地震前兆を感知していた人は何人くらいいるだろうか??
「SOS」の会員紹介の頁で少し触れている。
<a href="http://news.blogmura.com/ranking.html " target="_blank"><img href="http://news.blogmura.com/news_science/ranking.html " target="_blank">
0コメント