地震ニュ^ス
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5386 '21 11/26
①『本日の地震1回』
26日 17時37分 釧路沖 M3.9
26日の月齢は21.6、27日の月齢は22.6
②『やっと出た第105号、心配なし』
湾内地震は関連性がなかった。何故「山川」が暴れたのかわからない。
桜島火山情報 第105号(11月26日16時 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台)
火山活動の状況
南岳山頂火口では、25日15時09分に噴火が発生し、噴煙が火口縁上1000mまで上がりました。
又、同火口では、夜間に高感度の監視カメラで火映を観測しました。
火山性地震は少ない状態で経過、火山性微動は観測されていません。
9月13日から観測された山体膨張を示す僅かな地殻変動は、10月中旬頃から概ね停滞した状態となっています。
③『Nictイオノ』
赤2(稚内0、国分寺0、山川1、沖縄1)
未精査
④『プロトン、TEC(全電子数)』
静穏。
⑤『放射線帯電子』
衛星観測によると、やや高いレベル。
⑥『篠原情報(11/26 13:20)』
太陽風は低速(351Km)になっています。磁気圏も穏やかです。
⑦『25日の活動度指数』
黒点数 26
黒点総面積 90
F10.7 93.6
地磁気K指数合計は5、最大1
0コメント