地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 3830 '17 4/29
①『本日の地震7回』
29日22時40分 大隅半島沖 M4.4
29日21時34分 大隅半島沖 M4.2
29日21時32分 大隅半島沖 M5.7 震度3 (最大)
29日18時29分 熊本県 M1.6
29日16時20分 宗谷地方 M2.2
29日14時55分 千葉県沖 M3.9 震度3
29日06時01分 父島近海 M4.4
②『検証●●●●●』
本日の最大は、21時32分 大隅半島沖 M5.7 震度3 である。
「山川」が休測中でデータが得られないのは真に残念。
かなりの反応が出た筈である。
③『再掲。岡島さん』
大宜味(沖縄)
25日 14:30 16:30
未精査。
TECは、25日の夜遅くに●●中緯度の地域で高め。
追加)
沖縄を低緯度とすると大隅半島は中緯度に近い。
④『再掲。岡島さん』
追加)
沖縄、電離層擾乱あり。
4/25 22:45 - 23:00 15分間 最大差7.4メガ 9.1メガ。
精査した●●●。
⑤『●』
異論はあろうが震源付近の●は合計●●●●●になる。
⑥『本日の沖縄イオノ』
過去24時間内にスポラディックE層臨界周波数が8MHzを上回ったのは(最大,間近5件表示)
4/29 19:30 10.4MHz(偽像は7本も)
4/29 19:45 8.3MHz
4/29 20:00 8.4MHz
4/29 20:15 8.1MHz
4/29 21:15 8.5MHz
尚、18:45には15メガを超えた。
⑦『本日のワッチ』
日没後1回。久しぶり、Es入感。
行徳もこの時間帯、ピークあり。
⑧『各バンドのリタイム情報』
急増。
59/59あり。近距離Esはなかったようである。
⑨『10m』
9749.JL8ODJ局長(厚岸町)> JH0KZQ局 59/59QSOTNX。 (4/29(土) 20:21)
9748.JL8ODJ〃(厚岸町)> JF6GBH局 59/59QSOTNX。 (4/29(土)20:19)
9747.JL8ODJ〃(厚岸町)> JA4WHN局 59/59QSOTNX。 (4/29(土) 19:51)
9746.JE1OZO〃(高崎市) > JA6NWE/6福岡県上益城郡 59/59QSO TNX。 (4/29(土) 18:52 )
⑩『篠原さん(4/29 13:48)更新』
太陽風は平均的な状態です。
<a href="http://news.blogmura.com/ranking.html " target="_blank"><img href="http://news.blogmura.com/news_science/ranking.html " target="_blank">
<a href="http://keyword.blogmura.com/key00517257.html ">[地震 前兆] ブログ村キーワード
0コメント